
ラーメン屋で替え玉で子供と分けるのはセコいですか?アリですか?(笑)こ…
ラーメン屋で替え玉で子供と分けるのはセコいですか?アリですか?(笑)
この間ラーメン屋でお昼ごはんにしました。
お子様セットは内容と量が微妙で
旦那と私ラーメン1杯
こども達用にチャーハン
みんなで分け合う用に餃子3人前(15個)
を注文してこども達にもラーメン取り分けたら思ったより私の分がなくなったので150円の替え玉を注文しました🍜
初替え玉で取り分けるのにちょうどよくて「この方法があったか!」と思ったんですがラーメン屋さんからするとルール違反?せこっ!て感じなんでしょうか?😅
子供は年中ともうすぐ3歳です。
アリなら子供いくつくらいまでアリなんでしょうか😂
- ママリ(2歳11ヶ月, 5歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
個人的に未就園児ならOKかなーと思いますが
幼稚園児はアウトだなーと思います!
うちの息子も年中、少食ですが
さすがに取り分けでいけるぐらい食べない訳では無いので
1人前頼んで残りそうなら旦那に取ってもらう方法で
3人前注文するようにしてます🤔

はじめてのママリ🔰
別に良いと思いました!残されるより食べられる範囲内で頼んだという印象です!所謂ドリンクバーを分けてるのとはまた違うと思います👍

ママリ
ラーメン頼まなくてもチャーハンだけの人もいるので1人1杯ずつラーメン頼まなくてもいいと思います!
チャーハンと餃子も頼まれてるので実質4人それぞれ注文したって感じだしうちも小学生上がるまでは大人の取り分けてました!

はじめてのママリ🔰
私は子供二人にラーメン一杯頼んでます!餃子やチャーハンは親のラーメンにセットしてます。ラーメンを半分ずつ、足りなければ餃子やチャーハンを子供に分けてます。

まま
大きいサイズがあるなら最初から大きいサイズにして麺を取り分けるかなぁと思いました!
大がなくて替え玉のお店もありますよね!そういうところならアリだと思います☺️

ママリ
大人2人+未就学児2人で、
ラーメン2杯+替え玉150円
チャーハン
餃子3人前
ですよね
全く問題ないと思います😃
コメント