※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

美容院を変えた際、子供の担当をAさんからBさんに変更することは失礼でしょうか。仕上がりに不満があり、Bさんにお願いしたいと思っています。

これはやはり失礼にあたりますか?
今まで行ってた美容院が閉店してしまい、新たに美容院を変えました。
子供達は美容師のAさんが担当してくださり(初めてなので指名しなかったらAさんになりました)、2回ほど担当してもらいましたが、素人目でもちょっと仕上がりが……って感じで、この仕上がりでこの金額…って思ってしまいます。
私も同じ美容院にお世話になり、指名してBさんに担当してもらってます。Bさんは指名料かかりますが、やはり仕上がりは抜群で、助言も的確です。
子供達も3回目からはBさんにお願いしたいと思うのですが、やはりAさんからBさんに変更するのは失礼でしょうか?💦

コメント

ママリ

全然変更しても良いと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

気にすることないと思います!
と言っても私がママリさんの立場なら同じく悩んでしまうと思いますが...
それでも技術ありきの客商売ですからね☺️
そこは割り切って担当替えしましょ!

私ならBさんに切ってもらっている時に、「今日もとても素敵です✨そうだ!今度子供たちもお願いしてもいいですか?🥹」と軽く打診しときます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほど、、あらかじめ伝えるって感じですね✨

    • 2月25日
はじめてのママリ

担当変えてもらうのって勇気いりますよね、、次回行った時に子供達はAさんが担当とか決まりあるんですか〜?ってサラッと聞いちゃいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    初めてのときは色々聞きたいこともあり電話で予約していて、2回目からはホットペッパーで予約したので、初回と同じAさんを私が選択したので、指名自体は自由なんです😭

    • 2月25日