
北海道や東北など冬は基本積雪のある地域で、太陽光パネル乗せてる方い…
北海道や東北など冬は基本積雪のある地域で、太陽光パネル乗せてる方いますか?
冬は売電できないからどうなのかな〜と思っているのですが、実際どうですか?
営業さんによると「関東などは積雪がない分冬も売電できるけど、その代わりに梅雨の時期があるので、年間トータルで見たら同じくらい」と説明がありましたが、そんなわけないだろと思ってます😂
梅雨と積雪の期間違いすぎますし😂
12-3月は全く太陽光パネルが機能しないとして、それでも付けておいた方がいいのがでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
北海道の道東に住んでます。
積雪はありますがそこまで雪が降らないのと、比較的晴れが多く日射量が多い地域なので北海道の割にはとれてます🙆♀️
うちは屋根一体型の10.5kwで去年の冬は3000-7000円、今年は雪がほとんど降らなかったので冬でも1万超える月がありました😊
夏は2-4万超えるのでうちはつけて良かったと思ってます😌✨
普通の屋根の上に乗せるタイプなら4-5kwなので夏に1万行けばいい方ではと思います😌

はじめてのママリ🔰
太陽光パネルは詐欺まがいの悪徳業者が多いのと、設置料やメンテナンス料が高いので光熱費を少し節約できたとしてもお得じゃないので、私はやめたほうが良いと思います💦
コメント