
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは1年生から習い始めました。昔のような感じではなく
どんどん小学生のうちから英語は進んでいくので始めた方がいい派です
うちは英検重視です

はじめてのママリ🔰
娘はオンラインで英会話習ってます。2年生です。3年生から授業があって、5年生から成績がつきます。
まずは英語を話すことが楽しい!と思ってもらえたらいいかなと思い遊びも取り入れながらの英会話レッスンを受けてます😌
まだ半年ほどですが、少しずつ英語で受け答え出来るようになってきました☺️ゆくゆくは英検にも挑戦できるようにしたいと考えてます。
やったほうがいいとは思います。というのも小学生のうちはまだいいんです。授業もそんなに難しくなく言い方悪いですが遊び半分な感じ。でも中学に入れば基礎は小学校でやってるでしょ?といきなり難易度上がります。そこでついていけなくなる子が今続出していて、英語ができる子とできない子の差はどんどん開いているそうです。
中学の英語は、私(ゆとり世代ど真ん中)の頃より3倍難しくなってるので💦
-
はじめてのママリ🔰
中学からの英語のレベルがめちゃくちゃにあがるってことなんですね💦
英会話メインで習ってる友達の子がテストで筆記ができないと悩んでいまして🥲でも長い人生で考えると筆記より英会話の方が大事だよな〜とも思いどんな英語塾を選んだらいいかわかりません😢- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
筆記も見てくれるオンラインもありますよ!学研のKiminiだと復習プリントとかも充実してますね☺️
うちは今ワールドアイキッズというところでやってるのですが、アルファベットを書く練習もしたいと相談したらレッスンの中に取り入れてくれました😌いずれはKiminiに移るつもりです(本人次第ですが💦)
長期的に見たら英会話だけど、学校のテストでは筆記もできないとですもんね💦
私は昔ECCに通ってましたが筆記ガッツリやってくれてましたよ!教室によるかもしれませんが💦- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😍
学研もECCも近所にあります!
ワールドアイキッズとkimini調べてみようと思います✨- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
まだ今年1年生ですよね?
日本語と一緒でまずは聞くことからはじめて、話すこと、書くことにステップアップしていきますので、お子さんがまずは楽しく英語を学べるところ選べるといいのではないかなと思いますよ😌✨️- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
はい!この4月から一年生です🌷
なるほど!楽しく習えることが大切ですよね🥹体験に参加してみて子どもとの相性も見てみようと思います!たくさんアドバイスありがとうございました😍- 4時間前

りりり
小4がいますが今はノートパソコン学校から支給されてタイピングもあるのでまったく出来ないよりは出来たほうが良いです
うちはスマイルゼミしていて英語もしてます
英会話とか習うよりはローマ字の練習やリスニングの練習だけで良いと思います🤔
リスニングは繰り返し聞くことで聞き取りやすく理解してきます
習わなくてもYouTubeとかにある動画で充分ですよ😌
-
はじめてのママリ🔰
みなさんの話しを聞くと中学からの英語がものすごく難しく、小学生の間でどれだけ身につくか....という感じなのでとりあえずはローマ字とかYouTubeとかはじめめみます!
- 4時間前

はじめてのママリ🔰
習って損はないとおもいますよ
-
はじめてのママリ🔰
ですよねー😂どんなタイプの英語塾にしたらいいか悩みます!
- 4時間前

はじめてのママリ🔰
お子さん現在何年生でしょうか?
小学校の英語はコミュニケーション重視で、単語や書き取りをあまりやらないと聞きました(地域差あるかもしれません)。小学校のうちは乗り切れると思いますが、中学行くと、単語は知ってて当たり前、のスタンスになってそこで一番挫折を感じるお子さんが多いようです。英会話で耳と話し方を鍛えて、プラスでライティングは必須だと思います。ライティングすることでより身につきます。
-
はじめてのママリ🔰
春から一年生です!
習いはじめる時期も難しいです💦
やはり中学から一気に難易度あがるみたいですね。小学生のうちにどれだけ身につけるかなのでしょうか。
英会話プラスライティングが必要だと公文よりもECCがいいですかね😅- 4時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!次一年生なのでやっぱり習ったほうがよさそうですね💦