※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お店で一升餅のお祝いしました!予約の際に終わったら餅を切ってもらうお…

お店で一升餅のお祝いしました!予約の際に終わったら餅を切ってもらうお願いして「できますよー!儀式が終わったら切ってお渡ししますね!」と言われてたのに、帰ってきて中を見たら切られてませんでした😭
餅切るの大変だからお願いしたのに😭

今夫が格闘してます😂
近所なら明日持って行って切ってもらったんですが、まあまあ遠いので。。。

お店に電話したい気持ちです!でも、電話したところで餅はちゃんともらってるから返金も違うし、また持って行くのも大変だから「切って下さい」も違うし。求めるものがないので電話しても意味ないなーと😂
でも高いお金払って予約して、正直儀式も上の子の時と全然違って慣れてないおばちゃんが司会で微妙だったんですよ。これが上の子の時だったら次は違う店にしたなぁって感じの感想で、餅も切ってないし不満ばかり募ります。
口コミ書くのもなんかあれだし、この不満な思いを吹き飛ばせる方法が思い付きません😅
皆さんならどうされますか?電話はもうしないですよね?🙄

コメント

Sapi

電話しないけどクチコミ書きますwww

  • ママリ

    ママリ

    やっぱクチコミですかね😂

    • 2時間前
まぁいっか🙃

私も電話しないけどクチコミ書くと思いますwww
他の人への注意喚起にもなりますし😂

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりクレームっていうより口コミの内容ですよね😂

    • 2時間前
モンブラン

私なら、返金して欲しいわけじゃない。持って行って切ってもらうのも無理。でも不快な思いをしたと電話します!

伝えたらお店から何かしらお詫びの提案があると思います!
それを受けるか受けないか判断したら良いかと思います😊✨

  • ママリ

    ママリ

    電話!確かに、どうにもならないけど残念だった思いは伝えても良いですよね…🥲

    • 2時間前
  • モンブラン

    モンブラン

    私がお客様からクレームもらったら対応する立場なのですが、お客様からの声はありがたいので貰いたいと思う派です💦
    何がいけなかったのか把握できれば今後に活かせますし助かります🙇‍♀️

    ましてや、お子様に関することは一度しかない事の方が多いですし、何かして欲しい訳じゃないけど〜って電話するのは私はありだと思います!

    相手側に伝えたら少しはスッキリすると思いますし🤔

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

お餅を切るのがメニューに含まれているなら口コミ書くかもしれませんが、サービスなら何もしません。
当日には切ってくださいとは言ってないんですよね?💦

  • ママリ

    ママリ

    メニューではなくサービスです。予約で言ってて快諾だったので、当日はもちろん伝わってるものだと思って言ってませんし、当日言う必要性も感じませんでした😂

    • 2時間前
chiii

二度と行かない、で終わりです。
星1レビューとか書く人たまに見ますが、心が貧しいんだなーと思ってしまいます😅😅

  • ママリ

    ママリ

    やっぱそうですよね😂それが無難ですよね!
    どちらにしろ、高級で滅多に行く店ではないのでもう行かないんですけどね😅

    • 2時間前
  • chiii

    chiii

    高級店なら、餅が切れてなかったので、気を付けて欲しいですーと電話しますかね!店側も気をつけよう、となりますし!
    謝罪してもらったら、少しマシにならないですかね😅

    • 2時間前