※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベイブレード持ってるお子さんについて!最近息子がハマっており、プラス…

ベイブレード持ってるお子さんについて!!

最近息子がハマっており、プラスチック製のスタジアム?で回してます。
防音マットが敷いてある部屋で、スタジアムの下に厚めのクッションを敷いて、壁とかにぶつからないように壁から離れて使用しています。

朝はさせないようにしていて、時間帯で言えば9時〜20時の間に1時間するかな?くらいです。
お休みの日とか、午前中にたくさん遊んだ時はもっと早めの時間に切り上げさせたりしています。

でも、階下へどのくらい響いているのか不安です💦

同じく持っている方の対策や時間帯、騒音問題などについて聞かせて欲しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

小1の娘がベイブレード持っています。
19:00以降はお風呂→寝るまでのルーティンがあるため遊びません。
なので時間も設けていないし、自由に遊ばせています。

防音しっかりした楽器okのマンションなのでベイブレード程度では気にしません。
苦情もきたことないです。