※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
ココロ・悩み

子供に毎日怒ってばかり。旦那は仕事が忙しく仕事の日はほとんど子供と…

子供に毎日怒ってばかり。
旦那は仕事が忙しく仕事の日はほとんど子供と顔を合わせられません
子供を産んでから、あぁ自分は育児に向いてないなと思うことばかりで最近は毎日が辛いです。毎日毎日同じような日常、逃げたいけど逃げ場がない。
1日の中で笑顔で時間が0に近いんじゃないかってくらい眉間に皺寄せたり無表情な日々
子供に怒ってる自分が嫌い、キャパがなくて心に余裕が持てないカリカリする自分が嫌。こんな親の元に産まれた子供が可哀想、辛い思いをさせてしまってる、そう思うのに変えられない。 
どうしたら笑顔でいられますか、
どうしたら子供に優しくなれますか

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😭
わたしもワンオペで休日も憂鬱、子供にも短気になり、注意して、
カリカリの自分に自己嫌悪します😮‍💨


やはり自分の時間を削がれている感じが私に取ったらストレスみたいで、
ドラマや映画見る時間作るために早く寝かせたり、
ご褒美みたいにスキンケア用品購入し、ケアしたりする時間を意地でも作ってます(><)😂

あと週末だけ待ち受けを推しに変えたら気分あがりました笑
恥ずかしいのでパートに行く平日は変更します笑

まずは母が笑ってないと、育児に影響しますよね😓

子供の成長以外で自分の息抜き、楽しみを見つけるのが家庭に循環🔁する気がします!
がんばりましょう😭