※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

お子さんが2人以上いる方に、電動自転車のチャイルドシートの取り付け位置について伺いたいです。2人目を考えているため、前後に取り付けることを検討していますが、カゴの有無で乗りづらさに悩んでいます。2人乗せる想定で購入する人は少ないのでしょうか。

お子さん2人以上いる方、電動自転車のチャイルドシートはどこにつけてますか?

近い将来2人目も予定してるので、子供2人乗れるように前後につけようと思ってたのですが、そうするとカゴなしorカゴありだけど乗りづらいし子供乗せづらいしで悩んでます💦

お店の人には2人乗せる想定で買う人は少ないと言われたのですがそうなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

カゴありで前後に付けてます。
保育園や幼稚園の送迎、買い物等で使うなら絶対カゴありがいいです!
周りは2人乗せることを考えて買ってる方が多いです。
その店員さんが接客したお客さんがそう言う考え方ばっかりだったんじゃないですかね😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    私も聞き違いかと思って何度も聞き直しちゃいました😂
    ちなみにどこの自転車使われてるか聞いても良いでしょうか?🥹
    国内3社でどれも良さがあって迷ってます💦

    • 2月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    パナソニックのギュットです。
    自転車屋の店員さんも断然パナソニックのギュットがオススメと言ってました!
    周りもギュット乗ってる人が多いです!
    ヤマハとブリヂストン乗ってる人はギュットに欲しい色がなかったって言ってました😂

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギュット人気ですよね〜🤔✨
    どこがそんなに魅力なのでしょうか?

    • 2月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ギュットのチャイルドシートはCombiなのと、製造から組み立てまで全てを国内でしていると聞きました!
    あとバイクも乗るんですが、いつも修理してくれるバイク屋のおっちゃんも絶対パナソニックがいいって言ってました!
    パナソニックが1番いいタイヤらしいです😂

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

2人乗せれる形の方が大半だと思いますけどね😂😂
カゴはありのほうがいいです!公園いくだけでもお砂場セットなどもっていったりで荷物おおいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりカゴあり必須ですね✨
    前のシートに乗せる時結構高い位置から入れる感じで子供重いから大変そうと思ってますが実際どうですか?🤔
    あと、もし差し支えなければどこの自転車乗ってらっしゃるか聞いても良いでしょうか?🥹

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パナのギュッとです!いろんな種類あるけどどれがいいか分からなかったので色で選びました‼️
    重いですが慣れます🤣

    • 2月25日
yu

かごありで、前のシートは後付けです!
子ども2人の予定で、1人目の時から前後シート付きで買ってる人結構いますよね?🤔
うちは前シートはネットで買って自立でつけましたがネジ取れたりしたので自転車屋さんでつけてもらうことをおすすめします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり結構いますよね?😂
    自転車屋さんでつけてもらった方がいいんですね!
    ありがとうございます☺️

    ちなみにどちらの会社のに乗ってますか?

    • 2月24日
  • yu

    yu

    うちはあまりお金をかけたくなくて、ブリヂストンのアシスタというやつです!
    子乗せ以外の電動自転車もあるシリーズです。
    短距離しか乗らないし急な坂道もないし特に困らず乗れてます🙆‍♀️

    • 2月24日
マッシュ

2人乗せる想定の人多いように思いますがね🤔
うちは2人目妊娠中に買ったので、もちろん2人乗せる想定でした。
かごなしですが、今は後ろに下の子しか乗せないので前はかご代わりになってます😊
元々幼稚園の送迎程度で使うつもりで買ったのでかごなしで乗りやすいし良かったですが、保育園で荷物多かったり子供乗せて買い物行く予定ならかごありがいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🤔
    私も完全にその気持ちで買いに行きました😂

    荷物多いこともあり得るのでカゴなしにしたいと思います💪
    ありがとうございます✨

    • 2月24日
tama

うちは2人乗せるのを想定して買いましたよ!
上の子が1歳3ヶ月頃に後ろ乗せを買い、下の子が1歳になったときに前乗せを後付けしました。
前乗せがハンドルの前にあるタイプは2人乗せるようになったときにカゴつけられなくて困ると思ったのでそうしました。

パナソニックのギュットです!