
小さなお子さんがいる方に質問です。4月から保育園が決まり、パートでCADオペの短時間勤務を考えています。面接は正社員と同じように堅いでしょうか。また、小さな子どもがいることで不利になるのでしょうか。皆さんは週に何時間働いていますか。
小さなお子さんがいてパートや派遣で働いている方(特に事務職の方)に質問したいです!
4月から保育園が決まり、私はパートで働こうと思っています。
今までの経験からCADオペ(兼事務職)の短時間勤務のパートをいくつか応募したんですが、面接は正社員と同じくお堅い感じだと思いますか?
あとやっぱり小さな子どもがいると不利ですよね…😢
皆さん週何時間くらい働いていますか?参考程度に教えてください🙇♀️
- さーもん(生後11ヶ月)

フレッシュなれもん🍋になりたいの
現在派遣の時短で事務やってます!
6時間勤務で週5です!
面接とは派遣の場合、派遣先とのことですか?
派遣の場合は派遣先と面接と言うよりは面談?顔合わせ?と言う感じでした💡
もちろん派遣会社にもよるかもですが💦
前もってエントリーしたときに派遣会社の営業さんに小さい子どもがいること伝えていたのと派遣先が休みやすい会社だったので入って数ヶ月は月10日ほどしか行けませんでした😂😂😂
小さい子どもがいると不利な場合もあるかも知れませんがお人柄でご縁がある会社もあるはずですよ✨

はじめてのママリ🔰
パート面接は緩いですよ😅
小さい子供いたら不利な会社もあります。

はるか
現役CAD兼BIMオペしてます〜!
一昨年復帰しました。
面談はゆるい感じでしたが、金額が高い、子どもいると言う理由で3社中2社落とされました😇
今の派遣先は一昨年からお世話になってて、面談の時に「勤務地によっては時短勤務は可能か」って聞いたらOKでした!
なので
一昨年6-8月は
8:30-17:30
一昨年8月から今年1月
9:00-16:30
今月からは
9:00-17:30で勤務してます〜!
コメント