※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おむすび
お金・保険

無職期間が1ヶ月の場合の失業保険等の手続きについて教えてください。3…

無職期間が1ヶ月の場合の失業保険等の手続きについて教えてください。

3月末で今の派遣会社を辞め、別の派遣会社で5月からのお仕事が決まりそうです。

この場合、1ヶ月間の失業保険は申請すればお金が入りますでしょうか。
自己都合のため支給が3ヶ月後になるのは承知しております。
転職先がすでに決まっている場合でももらえるのか心配です、、

派遣先は途中変更しましたが、社保は7年継続して入っておりました。

また、国保に1ヶ月入るという認識で合っていますでしょうか。

ちなみにシングルマザーでこどもが2人います。
失業保険と国保以外に手続きってありますでしょうか。

無知で申し訳ありませんが教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

転職先が決まっているならもらえません。

はじめてのママリ

今の時点で5月からのお仕事が決まってるなら失業してないので失業保険はもらえません🥲

既に7年も雇用保険に加入されてるなら10年までもう少しなので、わざわざハロワに行って加入期間のリセットしなくてもいいかと

3月末に退所後は1ヶ月だけ国保・国民年金の手続きになりますが、社会保険の任意継続という手続きもできます
母子家庭が使える補助があるかは分かりませんが、役所に行く時に教えて貰えるはずですよ🙌