
子ども家庭支援センターというところからいきなり電話が来ました。担当…
子ども家庭支援センターというところからいきなり電話が来ました。
担当の方との相性が悪いのですが今後どのように対応したら良いでしょうか?
ある内容について話を聞きたいと言われたので内容を全て説明しましたがこちらの話は一切信じてないようです。
嘘偽りなく全て本当の事を話ましたが、担当の方に『なるほどそういう事だったんですね〜、ですが私はその場にいなかったので本当のところ、詳細についてはわからないですからね〜苦笑』と言われてしまいました。
なので話が一向に解決しません。
これはもう相手(コカセン)に合わせるしか無いんですかね?
母子の幸せのためにある施設という説明でしたが全然違う感じの印象でした。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
どの様な内容のお話かは分かりませんが💦
あちらに合わせなくて良いと思います‼️
私なら嘘偽りない話を聞かれる度にしつこい位します!

ママリ
子ども家庭支援センターに電話して、いつも電話に出る人が話通じないので別の人でお願いしますと言ったらいいと思いますよ!!その人ひとりしかいないことはないはずです👍
-
はじめてのママリ🔰
住んでる住所で担当が決まっていて毎回その人なんです。変更って可能なんですかね
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど!そうしてみます