
妊娠22週目の女性が体重増加について悩んでいます。妊娠前は51kgで、健診で3kg増加し、現在はさらに1kg増えたとのことです。体重管理の基準や出産への影響、食事に関するアドバイスを求めています。
妊娠22週目になりました。
先週の健診で、1月から3キロ増えていました💦
妊娠前は身長156で、体重51kgでした。
助産師さん、お医者さんともに次の健診までには
体重が変わっていないかか、減っているかだといいね〜
と言われました。
それから毎日体重を測って、食後には少し歩いたり
軽くスクワットなどしたり食事も意識していますが、
今日体重を測ったら、また1キロ増えていました😨
①みなさん、妊娠してから出産までに
どのくらい体重増えましたか?
②元の体重から出産までに増えていいkgは何キロまでなのでしょうか?🙇♀️
③もし増えていい基準よりも増えてしまった場合でも、無事赤ちゃんは産まれるのでしょうか?💦
④体重が増えてから減った方がいましたら、食事面で意識していたことや、気をつけていた事など教えて頂きたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目)
コメント

なな
①10kgくらい増えました😂
②うちの産院では元の体重+7kgは今日範囲でした
③無事赤ちゃん産まれました!
産院で検診の時体重図る度注意されましたが😂

ふか
①1人目の時は+10㌔
今32週で+9㌔増えてます(笑)
②何キロ増えていいかはその方の元のBMIによると思いますが
ママリさんの場合平均で12.3㌔ほどじゃないでしょうか?
③無痛分娩を希望している場合対応できなくなるなどはあるかもしれませんが増える方は増えるので大幅に増えなければ大丈夫なのかなと、、
④炭水化物の量や食べる時間、間食の内容ですかね?
私の場合は妊娠後期に入ったら一気に食べれなくなったので体重が増えなくなりました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはり増えてしまいますよね🥺
あっという間に妊娠前から5キロ増えようとしていて、減らさないと〜と思うのに減らず焦ってます💦💦
炭水化物をまずは減らすところからやってみたいと思います!- 2月24日

ネムい
まだ出産経験はありません。
妊娠してから6㌔増えました。
22週くらいに看護師?の方からお話があってBMIにもよるけれど普通なら10キロくらい増やしましょうと言われました。
それ以上増やすと産道にもお肉がついて赤ちゃんが通りにくくなるからね!と言われました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
多くても10キロ以上は増えないように食事など見直してみたいとおもいます💦- 2月24日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
もしも範囲より増えてしまっても産まれたと聞いて安心しました🥹