
1歳過ぎて添い乳で寝ていたお子さんの断乳について、体験談を教えてください。すんなりだったか、大変だったかなどのエピソードを知りたいです。
1歳過ぎて添い乳で寝ていたお子さん、断乳はどんな感じでしたか?
意外とすんなりだった!大変だった!などエピソード教えてください!
娘がまだおっぱい欲しがるので1日数回寝る前にあげています。
おっぱいから口を離しても寝れるのですが、寝る前はルーティンみたいになっててやっぱり欲しいみたいです😪
4月から保育園だし、わたしも復帰するのでそろそろ断乳を考えています😖
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳10ヶ月まで添い乳でしたし、日中も時間があれば飲んでましたが断乳1日目は夜泣きましたが3日で完全におっぱいを忘れたようでした!
でもおっぱいと泣かないし、すごい苦労はしなかったですが寝るきっかけがなかなか作れずにお昼寝や夜寝るのがスムーズになったな〜と思ったのは断乳して1ヶ月くらいでした☺️

はじめてのママリ🔰
1歳11ヶ月、2歳の誕生日直前で卒乳でした。
たらふく飲んで満足したのか、勝手に飲まなくなりました。
-
はじめてのママリ
一番いいですねー✨
うちの子はまだおっぱい大好きなので、勝手に飲まなくなるにはまーだまだかかりそうなので断乳考えてます😭- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
1歳5ヶ月ですよね?
1歳11ヶ月までまだ6ヶ月もあります。
気にすることなくたくさん飲ませてあげたら満足するかもですよ👍- 3時間前
-
はじめてのママリ
私が溜まり乳なので、今はいいのですが保育園行き始めて日中長い時間離れながら授乳続けるのはキツイかなと💦仕事も人前に出る仕事なので😭
一ヶ月くらいかけてゆっくり心の準備しつつその間はたくさん飲ませてあげようと思います😌- 3時間前

mm
保育園に入園する直前の、1歳半の断乳まで添い乳していました🥹
桶谷式の、おっぱいに絵を描く方法で断乳をしたところ、娘の中ではおっぱいはおっぱいでないものに変わってしまったと即座に認識していたのが印象的でした。忘れて近寄ってきますが、絵を見せると「そうだった」と自分でわたしの服をおろして諦めてくれました。夜泣きは特にありませんでした。
-
はじめてのママリ
なるほど!顔を描いたり絆創膏を貼ったりする方法もあるって聞いたことありました👂
娘も大人の言ってることだいぶ理解してくれてるので、その方法試してみたいと思います😊
ありがとうございます!!- 3時間前
はじめてのママリ
3日で成功したんですね✨
寝る合図みたいなのは決めておいたほうがよさそうですね🤔
参考になります!ありがとうございます😊