
子供の誕生日を機に記録を終えようと思っていますが、成長を感じて寂しさもあります。嬉しさと涙が溢れています。
この感覚わかる方いませんか??!!
子供がもうすぐ誕生日なのですが、
それをきっかけにピヨログの記録を終わりにしようと思います。
めんどくさいってのもあったので、最初は楽になるーと思っていたのですが誕生日が近づくにつれ
寂しさが💦
かと言っていつまでやるねんって感じなのでやめるつもりです。
それに、誕生日、嬉しいイベントなのに
こんなに大きくなったんだねって嬉しいのに
どんどん成長する姿に感銘を受け、涙が出たりします💦
こうやって成長していくんだなあとしみじみ感じてしまって1人でバカみたいに泣いてます🤣
本当に泣いてます😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ぴよログ見るの習慣になると、悲しくなる気持ちわかります😭
上の子のときも、いつまでつけるかとも思ってましたが
見返したら1歳8ヶ月で終わってました🤣
そこからは身長体重だけは記録してます😊
はじめてのママリ🔰
子供が2歳になるのですが、その時にやめようかと💦
それに離乳食はもう終わってるのにまだステップ離乳食にずーっと毎日三食食べたものを記録していたので余計に😭
自宅保育だからできることですが笑
はじめてのママリ🔰
タイミング的にはちょうど良いと思いますよ😊
私なぜ中途半端にやめてたのかわからないです😱
ステップ離乳食、この日何までは書いてないですが私も食べたものだけアレルギーチェックしてました😂
今も絶賛下の子で使ってます😊
陣痛アプリも消せてないです😂