
初めての子が生後7ヶ月になり、4月から保育園に入ることに対して寂しさや後悔を感じています。特に、育児に追われていたため、もっと抱っこしてあげたかったと振り返っています。写真や動画も少なく、今の記憶を持ったまま半年前に戻りたいと思っています。
初めての子がもうすぐ生後7ヶ月になり、4月から保育園です。
この約半年間を思い返すと、もうすぐ離れる寂しさと
もっと抱っこすればよかった、半年前に戻りたいというどうしようもない感情が込み上げてきます😂
産まれたての頃は必死すぎてしんどすぎて、正直可愛いって思える余裕がなかったです🥲
起こしたらどうしよう、泣いたらどうしよう、腕が疲れたとかであんまり抱っこしてなかった記憶…。
そして写真動画が少ない😂!!!!
これは本当に後悔!!!笑
絶対無理だけど、今の記憶があるままで半年前に戻って
落ち着いた気持ちでもう一度子供を育てたい😭
辛すぎる!寝たい!早く大きくなって!って願ってたけど
今思えばかけがえのない時間だったなぁ😭😢💕
つらつらと語りましたが、共感してもらえたら嬉しいです☺️
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
補足の勢いに笑いましたw
気持ち分かりますよー!!
これから自分や家族以外の人と関わっていくのか…という寂しさに苛まれています…

ママリ
半年前に戻りたい、共感しかないです😭
まず私が新生児の息子を抱っこした写真がほぼ1枚もないです!(夫は撮って撮ってとリクエストしてくるのでたくさんある)
新生児期、毎日必死で写真がほぼなくて、記憶もなくて本当に後悔してます…。
妊娠期の写真も!どんなに腹が出ていたか、全然撮ってなくて後悔です!
コメント