※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

人見知りをあまりしないお子さんいますか?うちの子は8ヶ月くらいから知…

人見知りをあまりしないお子さんいますか??

うちの子は8ヶ月くらいから知らない人だと真顔だったり少し固まってるかたなって感じでした。年末には親戚に抱っこされた時に泣いてました。
でもここ最近は、小児科に行っても看護師さんや先生にニコニコ、保育園のお話に行っても先生にニコニコです。人見知り終わった....?って感じです。

人見知りしないと調べると自閉症とか出てきて気になりました。
少しでもすればいいのでしょうか?

コメント

ママリ

真ん中の子は全くしませんでしたが
障害等はありません

現在高校生です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました😭
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1時間前
ととまま🔰

上の子が生まれてから現在6歳まで、殆ど人見知りしなかったです🐥⸒⸒
でも自閉症とかではなく、問題なく成長してます。(やんちゃで年相応のわがままはありますが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!良かったです😭
    性格ですかね

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

息子は人見知りほとんどなく今は2歳3ヶ月です!

にこにこして人と話しますが知らない人と知ってる人へのリアクションは違うので、誰にでもついていくとかでなければ大丈夫かなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    保育園に話に行った時も、先生の方にチラッと行ったりはするけど私の足元をウロチョロしてる方が多かったです。最近はママママって感じで抱っこもママがいいみたいなのがあるので、そういうのがあればそんなに気にしなくていいのでしょうか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検診の時とかもニコニコご機嫌なことが多かったですが、何も指摘されなかったので愛想がいいタイプなんだな〜と思ってました!

    • 1時間前