※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の不承諾通知が遅れていることについて、札幌市での経験を教えてほしいです。どのくらいで届くものなのでしょうか。

保育園の不承諾通知について教えてほしいです。
4月から認可外の保育園に通うのですが、それまで育休延長するのに認可園に申し込みました。
役所の人に育休延長したいことを伝えて、待機人数が多い園を教えてもらって書きました。
それが2月3日の週なのですが、未だに(2月23日)不承諾通知が届きません。
こんなに遅いものでしょうか?
どれくらいで届いたか教えてほしいです。
札幌市です。

コメント

はじめてのママリ

10日の週の火曜日に審査ですが、たまたま祝日なのでズレてると思います。
それで17日の週に通知を送る手続き。決まった方には連絡するので、17の週に電話がなかったなら落ちたとは思います。
おそらくもう発送されてるので、土日祝には届きません。火曜日の夕方には届くと思います。
お急ぎなら、決定はされてると思うので電話で聞いたらすぐ教えてくれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    17の週には届くかなと勝手に思っていたので、焦ってしまいました💦
    火曜日に届かなかったら電話してみようと思います。
    ありがとうございます!

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

今日区役所に電話したら、4月入所の二次選考の結果と一緒に3月4日に発送されるとのことでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れてすみません🙇‍♀️
    わたしも電話したのですが、いつ発送なのかは教えてもらえませんでした💦
    4日なんですね!
    とても助かりました🙇‍♀️

    • 3月1日