
コメント

はじめてのママリ🔰
寝返りとかしたら、胃が圧迫されるので吐き戻しが増えますね💦

ママリ
5ヶ月頃からマーライオン⛲️のように大量に吐くことが度々ありました!
ネットで調べると不安になることばかりだったので小児科に行きました☺️
うつ伏せや寝返りが増えて、胃への刺激が増えたのが原因の1つだそうです🥲身体に異常はなかったです!
毎回のように大量に吐いたり、ほぼ毎日大量に吐くことがあれば病院で診てもらった方が安心かと😳
お医者さんに「問題ないですよ☺️」言われるだけで安心できますし✨
-
はじめてのママリ🔰
やはり胃への刺激が増えたからなんですね🤔
これからも大量に吐くことがあったら小児科連れていきます😭
ありがとうございます😭- 9時間前
はじめてのママリ🔰
確かにうつ伏せになる頻度高くなりました🤔
ただ、大量に吐いたときは仰向きだったので😭
はじめてのママリ🔰
寝返りして、胃を圧迫して、仰向けになった瞬間の刺激で吐き戻しやすくなっているかもですね🤔