※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.a
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんを混合で育てていますが、母乳を増やしたいと思っています。授乳のスケジュールについて、混合で育てている方はどのように管理されていますか。授乳間隔は整っていますか。

生後1ヶ月半です。
混合でやってますが、母乳を増やしたくて、なるべく母乳だけで頑張っています。
👶が、いつ泣くかわからないので、次いつ授乳時間だっけ?と聞かれてもわかりません。

混合の方、どのようなスケジュールでやってますか?
大体授乳間隔整ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

現在1歳1ヶ月の娘がいます。
もう卒ミ&乳しましたが、授乳していた時はぴよログのアプリを使ってミルクや母乳、オムツなどを記録していました。
私も混合で、母乳は欲しがる時に好きなだけ与えていました。ミルクは3時間おきにあげていました。

  • k.a

    k.a

    ミルクは固定の時間であげてましたか?

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクはほとんど固定時間であげてました!3時間おきの間で泣き止まない時は、母乳をあげてみたり、オムツをチェックしたりしてました。
    それでも泣き止まない時は気合いの抱っこですね😅

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

うちもぴよログ使ってました!

母乳は欲しがる時にあげてました🤱🏻
旦那に預けてる時はミルクでした🍼

はじめてのママリ🔰

同じ約1ヶ月半です!
ほぼ母乳で頑張られてるんですね!
私はほぼ毎回ミルク足してます🤣🤣
授乳時間は全然整ってないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ミルクは2時間空いてたらあげてました(笑)

    • 7時間前