
現在妊娠5週目で、過去の妊娠と比べて悪阻の違いについて質問したいです。父親や性別によって悪阻が変わることはありますか?
只今第四子妊娠中5wです。
上2人は前の主人との子供で男の子2人で
つわりはそこまで酷く無かったのですが
今の旦那との子供で3人目にあたる長女の時は
4w〜つわりが始まり、5wには家事もできず
お風呂も入れないほどの悪阻で苦しみました。
今現在気分は悪くえずいたりしますが
一日中出かけれたり、気は元気です。
父親によって?性別によって?
悪阻が変わるのか?と思ったのですが
2人以上お子様がいる方は悪阻の違いなどありましたでしょうか?
- ゆき
コメント

ひーな
つわり、ほんとに人それぞれ、赤ちゃんにもよるのか…
5人いますが、ほんとにそれぞれです^ ^
B型♂ 食べづわり、1回嘔吐
B型♂ 魚の匂いが全般ダメ…気持ち悪い程度
O型♀2回嘔吐、この子が1番辛かったかも
B型♀船酔い1ヶ月…匂いに敏感になりすぎる
B型♀なんだかんだ、元気
⭐︎3番目までと4番目以降で父親違います…
⭐︎前夫、現夫B型×私B型なので、B型率が高く…母体と血液型が違うとつわりもひどいのかと思ったけれど、データ不足です笑
⭐︎男の子の方が軽く、女の子のほうが辛いというのも5人目で覆り…
という感じです笑

しぃ
1人目も2人目も似たような感じでした!初期は夜吐き悪阻、中期落ち着いて、後期も少し吐き悪阻って感じでした!1人目男の子2人目女の子です!上と下は父親違います🙂
-
ゆき
やはり性別と悪阻は関係無いのですかね..??
詳しく有難う御座います😭🤍- 2月27日

かなで🔰
上の子と下の子どっちも男の子ですがつわりが全然違いました!
上の子は、吐き悪阻、頭痛、常に気持ち悪い
下の子は軽めで1ヶ月くらい船酔い状態
父親は一緒です。
ママ友も同性兄弟でつわりが真反対だったので、性別とつわりは関係ないと思います。
-
ゆき
そうなのですね!!
やはり性別説は無さそうですね🤣🤔- 2月27日
ゆき
血液型論は可能性がまだありそうですね...🤔
性別に関しては関係ないんですかね!!
私も今6wに入り、徐々に家事などもできないほどの悪阻になってきました🤮
ご丁寧に有難う御座います😭🤍