※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一軒家に憧れがありますが、転勤族で地元がなく、旦那も特にこだわりがありません。賃貸にして引越しを続けることも考えていますが、一軒家の夢は捨てきれません。似たような経験の方はいらっしゃいますか。

一軒家に憧れがありますが、小さい頃から転勤族だったので地元もなく、ずっとその土地に住むという感覚もありません。
旦那もここに住みたい!というこだわりも無いのですが同じような方いますか?もう一軒家は諦めていつでも引越しできる賃貸のままでもいいかなあとか思い始めましたが🥹やっぱり一軒家をネットで見て憧れてます🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんが転勤族じゃないなら子供が産まれたら環境を変えるのって子供にとってはとても大変な事なので、一軒家を買ってもいいと思いますよ☺️

私は引っ越しが好きで子供が生まれる前はよく引っ越ししてましたが、子供が生まれるのをきっかけに戸建てにしました✨

やっぱりマンション・アパートよりも育てやすいと思うので良かったと思います♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね!!
    旦那は奨学金も車もローンがあるのであんまり乗り気ではないようですが🥲
    ありがとうございます😆

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

一軒家じゃないにしても
持ち家があるって事は
何も無い限り親はそこに住み続けるので
子供達がいつでも帰って来れる場所って言う安心感みたいなものはあると思います🤔🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜!その考えはなかったです!🥹安心できますね😊ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

    • 8時間前
ママリ

私も一軒家に憧れてましたが、お互いの地元ではないのでずっとこの地域に住んでいたいと思えなかったので、マンションにしました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!私もです❕
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3時間前