※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食を食べない子どもに悩み、初めてお菓子を夜ご飯にしたことがありますか。

不快にさせてしまったらすみません。
離乳食でイヤイヤ泣かれるのがしんどすぎて、今日は夜ご飯お菓子にしてしまいました。
もちろん毎回ではなく産まれてからこれが初めてです。今日は本当にしんどくて、、、
もう自分の作ったものを何もあげたくありませんでした。
それが好きなものだったとしても。
唯一食べる食パンと果物を切ってあげることすら嫌でした。
同じことをしたことある方いますか?

コメント

じゃじゃまま

あります🥹🤚
うちは今でも週1くらいで夜はカップ麺とかの日もありますよ(笑)
そんな日があっても全然いいですよ☺️✨
あまりご自身責めずに、ちょっとくらいいいか、とゆるく行きましょう☺️

はじめてのママリ🔰

ありますよー。毎日じゃないし、子どもだって気分とかあるよなと思って。全然食べないし、10ヶ月頃だったのでミルク飲めてたらいいやって思ってました🤣

ママリ

全然ありますよ!
何も食べないくらいなら、お菓子でいいから食べてくれ〜!って日ありました😂
全然元気に育っているので大丈夫ですよ!

はじめてのママリ🔰

あります!
食べるもの食べればいい、今だけだけどって思ってあげてます!

deleted user

あんまり覚えてないですが。。
そんな日があってもいいんじゃないですか!
それに毎日じゃないんですし😌
母もしんどいときはありますよー
作ったもの嫌がるけど栄養がと気になるのであれば、そんな日のためにベビーフードを置いておくよママリさんの気持ちも軽くなるかもしれないですよ☺️
うちは下が作った離乳食は全然食べてくれない子だったのでベビーフード多めでしたが、園からの感染症もほぼ受けずよく食べてくれる子になりましたよ✨
ゆるーくご自身のペースで行きましょ☺️

ママリ


皆さんありがとうございます。涙が出るくらいイライラ?落ち込んでましたが励まされました。お菓子の日があってもたまにはOKと気楽に構えようと思います!