

はじめてのママリ🔰
口ポカンは口呼吸になってしまうからダメ小児歯科で言われました。
あいうべ体操をしたらいいよと言われて忘れちゃいますがたまにさせてます。

はじめてのママリ🔰
うちもお口ポカンです。
鼻は保育園行き始めてからずっとでてますが、お口ポカンはなんなら産院で寝てる時から口開いてました!
コップ飲みや、ラッパ、もう少し大きくなったらあいうべ体操がいいらしいです。
-
はじめてのママリ🔰
発達を促すかどうかはすみませんわからないですが、お口ポカンにはいいみたいです
- 10時間前
コメント