※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
子育て・グッズ

娘の色覚異常について、夫が異常でないなら心配しなくていいでしょうか。青と緑を間違えることがあり、兄が色覚異常なので不安です。

色覚異常って娘の場合、夫が色覚異常じゃないかぎり心配しなくていいのでしょうか??
たまに青と緑を間違えることがあって私の兄が色覚異常があるので心配です😭

コメント

ゆき

X染色体に関わるので男の子に多いっていいますよね🤔
えりさんはもしかしたら保因者かもしれないですが、旦那さんが色覚異常ではないのなら、娘さんは遺伝子は持っていたとしても保因者であって、発症はしないですね。
青と緑の間違いって、まだ2歳ではあるあるだと思います😅

はじめてのママリ🔰

娘さんが色覚異常(もしくは保因者)であれば、えりさん自身が色覚異常の保因者です。
色覚異常は母から息子へ発症
母から娘へは遺伝はするが保因者です。

なので娘さんの色覚異常が疑われるなら、えりさんのお母さんが間違いなく色覚異常の保因者→お兄さんには発症

えりさんへは発症はしないけど遺伝子は継いでいる保因者になります。
えりさんが男の子を産んだ場合は 発症する可能性が高くなります。