
おひなまき?(足動かないように全身包む)はいつまでして良いですか?発…
おひなまき?(足動かないように全身包む)は
いつまでして良いですか?
発達の妨げになったりしますか?
泣いていない時だと、巻いたからとなきはしませんが、
泣いている時だと、足を蹴って出てこようとします
- ママリ(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ずっとしてたら妨げになるかと思います🤔
が夜寝る時だけとかなら大丈夫だと思いますよ。
おひなまき?(足動かないように全身包む)は
いつまでして良いですか?
発達の妨げになったりしますか?
泣いていない時だと、巻いたからとなきはしませんが、
泣いている時だと、足を蹴って出てこようとします
はじめてのママリ🔰
ずっとしてたら妨げになるかと思います🤔
が夜寝る時だけとかなら大丈夫だと思いますよ。
「発達」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
一日中してます、、、、、
はじめてのママリ🔰
一日中だと身動き取れないので発達の妨げになります。
大人で言えば両手両足拘束されてたら座る事も歩く事も出来ないのと同じですね🤔