
コメント

はじめてのママリ🔰
1年生の間は黄色いカバーなので、2年生からつけます!
池田屋のものです。

はじめてのママリ🔰
つけてません
5年生の娘はつけてませんが無傷ですよ。
中学校の息子もカバーつけずに過ごしましたが無傷でピカピカのまま卒業しました。
-
ままり
そうなんですね!
急いで買う必要は無さそうですね☺️
ありがとうございます😊- 2月22日
はじめてのママリ🔰
1年生の間は黄色いカバーなので、2年生からつけます!
池田屋のものです。
はじめてのママリ🔰
つけてません
5年生の娘はつけてませんが無傷ですよ。
中学校の息子もカバーつけずに過ごしましたが無傷でピカピカのまま卒業しました。
ままり
そうなんですね!
急いで買う必要は無さそうですね☺️
ありがとうございます😊
「ランドセル」に関する質問
4月に年長になったばかりの子どもがいます。 ランドセルって何月頃から見に行く方が多いのでしょうか?🧐 また、ランドセルのメーカーのおすすめとか人気のところとか、わかる方いたら、教えてほしいです!
分かってくれますか?この感じ、、、 義母に長男くん無事に卒園しました! ランドセル持ってお友達と桜の下で写真撮りました! と、卒園式の写真や、ランドセルの写真を送ったら、 「おめでとう。立派ですね。 この時…
ランドセル、義両親や両親に買っていただいたという方は こちらからランドセルのお話を出して 買ってあげると言ってもらえましたか? それとも何も言わずともランドセル買ってあげると言っていただけたのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます😊