
コメント

ママリ
全然いけると思います!
他の生活費にもよりますが、我が家より余裕ですよ〜
夫 年収600万 34歳
私 年収350万 27歳
家を建てた時の貯蓄は300万ほど
子供2人目妊娠中
田舎で車2台必須(ローンなし)
ローン4300万、変動金利、30年
月々12,000円ほどです
育休取り、時短勤務していたので私の収入激減していましたが、貯蓄は増えて生活できています!

mimimi
ローン返済自体は全然大丈夫と思います☺️!
あとは、毎月いくら貯金したいかによると思いますよー!
夫年収700くらい
私 専業主婦
子供5歳と0歳
田舎で車2台必須
ローン2500万 固定 35年ローン
金利高くなってますよね💦
固定資産税や、今後の修繕費の方が恐ろしいです😭💦
下の子が幼稚園入ったら私も働く予定です🙆

ママリ
たしかにどちらか働けなくなったらこわいですね💦
でも、世帯年収が維持できれば問題ないと思いますし正社員なら昇給もあるし、そのくらいで組んでる家庭は多いんじゃないかなぁと、、💦
金利上がって私もソワソワしてます😩
ママリ
月々120,000円ほどの間違いです😂
ママリ
ありがとうございます!!
ママリさんの年収は、時短勤務で収入激減していた時のですか??
ママリ
フルタイムのときです!
2時間時短していたので、時短のときは250万くらいだったと思います。