※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
妊娠・出産

普通分娩と帝王切開の両方を経験した方はいらっしゃいますか。特に帝王切開後の痛みや回復について教えてください。

普通分娩と帝王切開どちらも経験した方いますか?

上2人普通分娩だったのですが
今回双子の為帝王切開と言われ不安で、、

麻酔が切れたあとの痛みや回復までの期間
普通分娩に比べてどのような感じだったのか
良ければ教えて欲しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

普通分娩1回
無痛分娩2回
帝王切開1回
経験してます!

個人差はあるので難しいですが私の場合は生まれるまでは普通分娩が1番きつくて終わってからは無痛分娩が1番きつかったです。
帝王切開も痛いし辛いですが普通分娩と比べたら全然良かったですよ!
私の所は8時間後には歩行練習が始まってそれまでも麻酔が切れてからは足を動かしてました。そのおかげかは全く分からないですが回復はとても早くて次の日には痛み止め飲めば普通に歩けるし階段も登れました。後陣痛もそんなに酷くなかったです。
でも傷口の痛みはそれなりに暫くはありましたよ!
兎に角痛み止めを我慢せず飲む事ですかね!

  • mi

    mi

    無痛分娩もかなりきついんですね💦
    普通分娩に比べればまだいい方なんですね😭それが聞けただけ頑張れる気してきました😅
    痛み止めは結構効きますか?

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛み止めはロキソニンとカロナールを毎回同時に飲むように言われててかなり効いてました!
    カロナールだけは全く効かないです笑

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

1人目普通分娩、2人目帝王切開で出産しています!

私は1人目の時の普通分娩が陣痛から出産までが比較的短時間だったため、そんなに大変ではありませんでした😊
なので、個人的には帝王切開の方が辛かったです😭
麻酔が切れた後がものすごく痛いですが、3日目頃をピークに痛みは落ち着いていきます。麻酔が切れて足の先から動くようになっていくのですが、少しずつ動かしておくと足が浮腫みにくく、回復が早いそうです😊
ただ、我慢はできますが傷口の痛みはしばらく続くので、その状態で子どもたちのお世話をするのは大変でした💦

  • mi

    mi

    私も短時間だったので帝王切開が怖くて😅
    やはり痛みはかなりありますよね。
    少しでも早く回復したいので少しづつ動かすようにしてみます!
    ありがとうございます!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

1人目普通分娩
2、3人目(双子)帝王切開でした🙋

個人的には帝王切開の方が辛かったです😭術後歩行開始した時は何とかトイレまでは歩けましたがNICUとかへの移動は車椅子で移動してました👩‍🦽3日〜4日ぐらいでだいぶ歩けるようになりました…。退院する7日目には痛みはあるけど普通に歩けました🚶

あと、帝王切開関係無いかもしれませんが経産婦+双子だったため後陣痛はめちゃくちゃ痛かったです💦助産師さんからも双子の後陣痛は大変だよーと言われました🥺

  • mi

    mi

    帝王切開の方が辛いんですね😭
    3日くらいはかなり痛むんですね💦

    後陣痛..存在忘れてました😭
    2人目の時痛すぎたので双子となると余計痛そうですね🥹

    • 1時間前
かりん

経膣分娩は後期流産(胎児心拍ある中の陣痛)なので子供は小さかったのですが、それでも私は経膣分娩の方がしんどかったです😭
麻酔入れる瞬間は変な感じがして気持ち悪かったですが、それ以降は麻酔がしっかり効いたので特に痛いとかもないですし「双子だから多めに麻酔しとくねー」と言われたのも理由かもしれません🤔
手術後は3時間おきの授乳と悪露チェックで助産師さんがくる時以外爆睡だったので痛みを感じる余裕もなく😅
また、私は双子なので治りが早い方がお世話するのにいいと思って縦切開にしてもらったのですが、翌日午後にはスタスタ歩いてるGCUの子どもに会いに行っていたくらいです🤣入院中から痛み止めの薬も必要なく、退院日には役所と西松屋、翌日には職場にも行ってびっくりされたくらいの治りのスピードでした…

  • mi

    mi

    脊髄麻酔と書いてあったのですが麻酔自体は痛くないんですか?🤔
    気になっていたのですが、悪露も出るんですね!
    痛み止めも無く歩けるのは凄いです😂同じくらい治りが早くあってほしいです😅

    • 1時間前
  • かりん

    かりん

    確かに針は太いので、最初刺す時は痛い!と言っちゃいましたが、刺した後は全然気にならなかったです😊痛いというより麻酔が効いてくる感じの方が気持ち悪く🤔
    悪露も出るし母乳もすぐ出ましたよ😂
    他の縦切開の知り合いも退院後痛み止め必要なかった、と言っていたので、縦切開のおかげかもしれません☺️

    • 42分前
夏恋

上の子普通分娩、下の双子は選択肢無しの帝王切開で両方経験しました!
上の子は丸2日陣痛でしんどかったので、時間が決まってて先生達がちゃっちゃ20分くらいで出してくれる帝王切開の方が私は楽でした(笑)(手術時間はトータルで1時半?くらいだったと思います)

術後は腹切ってるので痛くないわけはないですが、術後の背中の管の麻酔と、ビビりなので飲める最大まで処方して貰った服薬もあり痛かったのは歩行開始の1日くらいであとはなんとかなりました🤗💡
個人差はあると思いますが、思っているより傷の回復スピードが早いです!大丈夫です!!
出産頑張ってください応援してます🐰💓💓

  • 夏恋

    夏恋

    追加で、私は経膣分娩のとき悪露が量も多く長引いたんですが、帝王切開は手術時にかなり吸ってくれるので術後動けるようになってから量が少ないのも楽でした👌💡

    • 11時間前
  • mi

    mi

    陣痛来てからではなく前もって日にち時間が決まっている点では気持ち的に少し楽ですよね!

    それを聞けて少し安心しました😭
    ありがとうございます😌✨

    • 1時間前
かもあ

上の子普通分娩、下の双子は帝王切開でした。
私は普通分娩のほうが辛かったです。分娩自体は普通分娩のほうがラクですが、産後、身体の不調は普通分娩の方が長かったです。

  • mi

    mi

    分娩自体は普通分娩の方が楽なんですね!😳
    産後の不調が少ないのであればなんとか乗り切れそうです😭

    • 1時間前