※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

共働きのママにお子さんの習い事について質問です。何歳から始め、何を習っているのか、費用や時間について教えてください。

共働きママで、お子さんに習い事をさせてる方に質問です。

何歳から始めましたか?
何を習っていますか?
費用や時間等教えて欲しいです。

よろしくお願いします。



子供に習い事をさせたら良いかと考えています。
英会話、水泳、リトミックなど……
でも共働きで17時まで仕事なので出来るのか?という疑問があります。

コメント

猫LOVE

年中で市が開催してるスイミングスクールに通わせました😆

半年分で7200円で月に2回土曜日にありました😊

私も旦那も土曜日は仕事休みなので、送り迎えも問題なかったです😆

  • ママ

    ママ

    安いですね!!😳
    残念なことに私も旦那も土曜日が仕事で😭
    日曜日は私が休みなのでいいとこないか探してみます🎶

    • 19時間前
  • 猫LOVE

    猫LOVE

    安かったです😆

    日曜日にやってる習い事があるといいですね😆

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

0歳〜 中古DWE(ほぼ無料)
絵本読み聞かせ
こどもちゃれんじ(途中から1学年先取りに変更)月2000円

2歳〜 Z会(1学年先取りでスタート)月3000円
3歳〜 市販ワーク
4歳〜 インターナショナルスクールに転園、レゴエデュケーションを自宅で

子が2歳の時から仕事復帰しました。

あとは地域の親子料理教室、畑や田んぼの体験、ハイキングやキャンプの親子イベント、お仕事体験、などをスポットで入れてます。1回500〜3000円くらいです。

いま4歳ですが、17時まで働いて、お迎え行って早いと17:30には家着きます。ワークやプリントを5〜10枚くらい15〜30分はやってます。あとは一緒にレゴやったり、アプリで英語やったりしてます。並行してご飯作り、18:30にはご飯。そのあとは自由時間で、テレビ見たり、レゴやったり。お風呂上がり寝る前に絵本を数冊読んでます!

あくあ

幼児教室 1歳半〜、土曜、8000円位
水泳 3歳〜、土曜、8000円位
英会話 3歳〜、日曜、8500円位
サッカー 5歳〜、17時〜、3200円
体操 6歳〜、日曜、9000円位

過去にはダンスや陸上やってました。
夫が土日仕事で私が暇なため、お出かけ目的で土日に習い事してます☺️
全て振替ができるので、家族で出かける時は振替してます(振替できることが習い事決める条件の一つです)

ママリ

フルタイム正社員共働きです。
年中からスイミング、くもん、ピアノをさせてます。
費用は一つ7000〜8000位です。
今、小学生になりました。くもん、ピアノ、スイミング、英会話、書き方をしています。
英会話と書き方は民間学童の中でやってくれてます。
くもんは、平日の夕方2回私の夜勤明けや休みの日に17時くらいから送迎してます。
ピアノとスイミングは夫が土曜日に送迎しています。