※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

最近、夫の転職で残業が増え、育児に疲れています。夫は楽しそうですが、私はやる気が出ず、育児や家事が疎かになっています。保育所が決まったのに、自宅保育が逆に大変に感じています。

なんか最近毎日しんどいです。

最近夫が転職してから残業が増えて、朝から夜まで1人で年子育児です🥲(4月から保育所)

年収は上がりますが月給が若干減ってるので体感としてはただただ私がしんどくなっただけです。

夫はうまくやってるようで残業多いとはいえいつも仕事の内容話してきたり職場の人の面白かった話してイキイキしてるようにみえます。

でも私はやる気がおきません。
4月が近づくにつれどんどん質の悪い育児家事しになってる自覚あります。
YouTubeばっかりです。
こんだけ3年間育児頑張ってきたけどすぐ仕事かーみたいな。
短時間のパートですが…。
本音は幼稚園いれたかった。

保育所入れるって決まれば、残り少ない自宅保育?大変だけど頑張ろうってなると思ってたら逆でした😇

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です🙇‍♀️
4月から保育所ということなので、見せれるだけYouTube見せましょう😂
私も現在育休中で4月から末っ子が保育所に行きます。朝も7時半に起きて上の子を送ったらとりあえずダラダラ過ごしてます😂