
5ヶ月の息子が哺乳瓶でミルクを早く飲むのが気になります。Sサイズの乳首を使っていますが、飲む時間が短くなっています。このままSサイズで大丈夫でしょうか。サイズの切り替えについて教えてください。
5ヶ月の息子ミルクを飲むのが早いです😅完ミです。ピジョンの母乳実感の哺乳瓶を使ってます。
Mサイズの乳首が3ヶ月~表記だったので3ヶ月半くらいの時に1度変えたのですが、5分で飲んでしまうためSに戻して今もずっとSを使ってます。
1回に180~200の量を10分くらいだったのですが、最近6~7分で飲んでしまうのですが早くないですか?乳首が劣化して早くなったのかな?と思ったのですが新しく買い足したSサイズでも同じくらいで飲み切ります。このままSサイズで大丈夫でしょうか?みなさんサイズの切り替えどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも月齢より小さいサイズ使ってました🍼
吸引力が強くなったんでしょうね👶🏻
飲んでる時に乳首が凹んでミルクが出てこなくなります→さすがにサイズアップしました⤴️
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐!乳首凹んで出てこなくなることあるんですね!うちもそうなったらサイズアップしようと思います。ありがとうございます😊