
息子が妊娠中の私におっぱいを飲みたがるのですが、やめさせた方が良いでしょうか。
赤ちゃん返り?について。
息子が1才9ヶ月で、今妊娠9ヶ月です。
1才0ヶ月で卒乳して
それからはおへそを触るようになりました。
へそが広がるほど、ずっといじられてます。笑
ひまなとき、ねむいとき、目が覚めたとき
集中するものがないときは常に触ってきます。
先月くらいから、乳首も触るようになりました。
ですが、乳首をずっと触られるのは何か気持ち悪くて
長時間になってくると、もうやめてと言って
おへそに変えてもらってました。
そしたら先週あたりから、突然
おっぱいを飲みたがるようになったんです。
服をバッとめくりあげて、ささっと吸ってきます。
お腹に赤ちゃんいるよーとは伝えてるけど
全く分かってなさそうな感じです。
それでもなんとなく勘づいてる?のですか?
安心したような落ち着くような顔でチュッチュしてるので
気が済むまで吸わせてます。
今はまだ母乳は出ていませんが、もし出てきたら
(初乳は栄養があると聞くから)2人目の子に飲ませてあげたいです。
おなじ経験の方いますか?
癖になってる感じはしないのですが
1日2.3回 10分〜15分ほど吸っています。
やめさせた方が良いのでしょうか💧
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
十分くせになってると思います💦
まず妊娠中の乳首への刺激は子宮収縮に繋がるので、やめたほうがいいと思います。
生まれた後の授乳は、上の子の唾液がついた乳首を赤ちゃんが舐めるっていうのが私は受け入れられないです😭
コメント