
コメント

はじめてのママリ🔰
高いです!
不動産会社に紹介されるものは高いのでご自分で入られた方が良いですよ🙆♀️8000円のとかもあります。
ただ、管理会社によって内容に指定があるので聞いた方がいいです!

はじめてのママリ🔰
自分で探して他のところで契約しました!
一応大家さんの方で借家人賠償責任は〇〇円以上の物にしてください、のような希望があると思うので、契約前に一度管理会社に提示して、大家さんからの了解を得てから契約しました🙌
家財保険は300万、日新火災で
年間支払い6000円のものにしてます。
-
みい
一応確認してからの方が良さそうですね😳✨
今のは、
家財 500万
経理費用 100万
入居者賠償責任 1000万
と記載があります💦
これで2年間2万でした。
高いでしょうか?- 19時間前
-
はじめてのママリ🔰
賃貸で3万4万払ってる人も多いので、高すぎるようには感じませんでした😌
少しでも節約ということなら変えても良いかと思いますよ😊🙌- 18時間前
みい
高いのですね🥲💦
今まで火災保険使った事がなく、、
退去の時に部屋の修繕費など火災保険から支払うんですかね?😳
クロスなど剥がれてるので、、
内容に指定がある場合もあるのですね!
確認してみます。
ありがとうございます♪