※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ⅹmama🐩
子育て・グッズ

自閉症の息子が美容院でのカットに苦労しました。福山市で同じ状況のママさんはどうされていますか。

自閉症の子供のヘアカットについて

先日、初めて息子が美容院へヘアカットに行きました。
今までは叔父に家に来てもらってカットしていましたが、叔父が引っ越した為、美容院に行く必要がありました。

息子はハサミが耳に当たるのがくすぐったいようで当たるたびに動いたり、指示が通りにくく、目を瞑ってと言われても目を瞑らなかったり、よそを向いたり、、、
その都度、美容師さんが動いたらダメ!まっすぐ前向いて!危ないよ!と声をかけてくださっていたのですが声かけが怖かったようでパニックになり、結局、前髪と揉み上げを少しガタガタに切ったのみで時間が掛かるので無理ですと。
時間をいただいてるので当然カット代はきっちりお支払いしてガタガタのまま帰宅したのですが、、、
美容院デビューでこんな感じだったので息子も私も自信を無くしてもう美容院には行けないな〜と思ってしまいました。

キッズカットメニューのある美容院を探して行ったのですが、福山市で自閉症の子をお持ちのママさんは美容院に連れて行けてますか?
やっぱりセルフカットしか難しいですかね、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも発達障害ありの子供が2人いて、長男はたしか年中の終わり頃に散髪屋さんで切れて、次男は今、年長でやっとこの前散髪屋さんで初めて切れました💦

小学校になってもセルフカットとか恥ずかしいなと思ってたんですが、嫌がりながらもなんとか切れました🥹

これ以上無理ですと帰らされてしまうなら、私ならもう少し大きくなるまで家で頑張って切るかなーと思いますが、とは言っても結構大変ですよね😭

私も子供の髪の毛がのびるたびに憂鬱です😢

神辺モールに車に乗って切れる所があるとか(うちはそこでもダメだったんですが😱)、YouTubeを見ながら切ってくれるとことかあるみたいなので、そこを探して行ってみるか、、、

大したコメントでもないのに長々とすみません🙇‍♀️

  • Ⅹmama🐩

    Ⅹmama🐩

    コメントありがとうございます😭
    息子は年少さんの年なので美容院デビューはまだ早かったかもと思いました😭
    セルフカットのレクチャー動画とか見たのですが、とっても難しそうで自信がなく🥲
    でも息子にとっては初めての場所、知らない美容師さん、苦手なカット、動いたら怒られるなど嫌なことのハッピーセットよりも、いつものお家でママにカットしてもらう方が全然ラクだよねって思うと頑張ってセルフカット極めようって気持ちになります🥹✂️
    神辺にそんな美容院があるんですね😳!
    情報助かります☺️
    寄り添っていただけるコメント、嬉しかったです🥹
    ありがとうございます😌💕

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ももう自分で切るのが嫌すぎて、何度も子供にお店で切ってもらう?痛くないから大丈夫だよと話しましたが、行かない!と言うので、本人が行くと言うまで待ちました😭

    無理矢理連れて行ったり、もう大丈夫かなと思って行っても結局できなくて帰るのは嫌だったので、、💦

    次男の方がひどいので、お兄ちゃんがお店で切ってて自分も切る!ってついて行ったけど結局イスに座った瞬間いやだ!とすぐおりてできなかったです😢

    セルフカットだと見るとだいたいわかるじゃないですか、あーお母さん切ったんだなと、、だから恥ずかしくて😭

    すごく前向きな考え方ですごいです✨

    お互い頑張りましょう🙇‍♀️

    • 18時間前
  • Ⅹmama🐩

    Ⅹmama🐩

    分かります😭
    結局できなくて帰るが1番メンタルにきますね😔
    子供も美容師さんにも嫌な思いをさせてしまって迷惑をかけたなぁと思ってかなり落ち込んでしまいました😭
    家で叔父に切ってもらうのは動いてしまうし、毛がつくのが嫌〜とは言うけど普通に切らしてくれてたので美容院だと出来ないとは思ってなかったです😭

    兄の真似したくて釣られてやってみるは弟あるあるですね😂可愛い😂💕
    イスに大きな鏡を見ると緊張しちゃうんですかね😭

    ほんとお互い頑張りましょうね🥹💕

    • 4時間前
はじめてのママリ

自閉症の息子は今年の夏頃にやっと美容院デビューして、私が行っている美容院に連れて行っています!
事前にちょっと過敏だったり、発達がゆっくりで落ち着きない子で…と少し相談させていただき、一回連れてきてみる?と言われて行くと、YouTubeを見せながらだったりケータイでゲームさせながらですが、落ち着きないなりにもどうにかカットしてくださいました🙌
1回目より2回目…と同じ美容院、同じ担当の方にカットしてもらう…といった子供にとって見通しがつく事で、だんだんと落ち着いてカットできています🙆‍♀️

そこの美容院さんが優しいので、子供の様子見ながら、シャンプーが難しいなら髪を水拭きで湿らすだけ、目を瞑るのが伝わらない時は目にかからないように上手に切って下さったり、ドライヤーも温風を嫌がる子がいるから冷風で…とすごく気をつかって下さいながら切ってくださいました!

子供にとって美容院の雰囲気とか美容師さんとかが合う合わないはあるかもしれませんが、息子さんにとって良い美容院があれば良いなと思います☺️

  • Ⅹmama🐩

    Ⅹmama🐩

    コメントありがとうございます😭
    確かにママさんが長く通っている美容院だと事前に相談もできるし、美容師さんともある程度知った仲になるのでお願いしやすいですね☺️
    回数を重ねるごとに落ち着いてカットできるようになると聞いて少し希望が持てます🥹
    息子さんすごいです☺️💕
    美容師さんもとっても寄り添ってくれる素敵な方で、そんな方に出会えたことがとっても幸運ですよね🥹
    我が家ももう少し大きくなったら息子に合う美容院探しをしようと思います😌
    それまではセルフカットの腕鍛えます💪
    優しいお声がけありがとうございます😭💕

    • 18時間前