
離乳食を始めたが、体制や食べ方に不安があります。まだ早かったのか、一度ストップした方が良いのか悩んでいます。
離乳食始めるにはまだ早かったのか悩んでいます。
生後5ヶ月ちょうどで離乳食をスタートしました。
食いつきはいいのですが、
バンボのような椅子に座らせても前屈みになり体制が悪く
スプーンを哺乳瓶と同じ感じで吸い付く?ので
上手に口に食べ物を入れれません。
モグモグして飲み込んでいる感じもなく
でも、出てきはしないので飲めているのか?と言う感じです。
私の膝に座らせてあげるのですが、
お尻をズラしどんどん下がっていきます。
(嫌がっているわけではない)
食いつきはいいので、スタートして7日目ですが順調に完食しています。
まだ、スタートするには早かったのか、
一度ストップした方がいいのか悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)

初めてのママり
食いつきがいいなら続けます!
7日目ならモグモグできなくても気にしません☺️

がちゃp
うちも12日目です!
5か月も哺乳瓶の口で慣れてたから
うまく出来なくてもこれからだ!と思って完食してるので続けてます(^^)
コメント