
コメント

ママリ
小1の男の子と3人です。
米込みだと8万+2万外食
節約メニューになると
小麦粉や揚げ物だと思います😞

ままり
3人家族
お弁当・お米・お酒(毎日ビール500缶1〜2本)・調味料やお菓子・外食
全て含めて5万程です😊
毎日フルーツ、お肉は国産、毎週1回は牛肉は絶対なので、これ以上は減らせず。。。💦
節約は、毎週金曜日は野菜たっぷりラーメンです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
毎日フルーツ分かります😂
食べてくれない時とかフルーツ助かりますよね🤲´-
けど高い…今の時期はみかんとかりんごですか??
うちも週一はラーメンかパスタになります笑- 2月24日

もこ
米高すぎて目ん玉飛び出そうです🫨
4人家族
米も全て込みで7万くらいです。
節約は外食はなるべくしないことですね。。
休日のお昼も家にある物で食べてフードコートも行きません😂
節約メニューは無いですが、お刺身とかお惣菜もほぼ買ってないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
米高すぎですよね、10キロで6500円くらいです😇
前はドライブスルーでマックお持ち帰りしてたのですが最近はしなくなりました😂
わかります、刺身食べたいけど柵も高いし、無理😣
惣菜も買いたいけど高い💦なら自分で作るか😇ってなりますよね🤨- 2月24日

はじめてのママリ🔰
3人家族 私、小2、年長
お米は実家からもらえてるので助かってます🥺
我が家は食費雑費込みで45000円の予算でやっています😳
節約…最近はもっぱらドラックストアで買うことが多いです!パンや卵もスーパーより安くて!
お豆腐安かったりするのかさ増しに使ったりしてます✨
それでも異常ですよね😇給料もあげてくれないと栄養偏りまくりになってしまう🤮💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
説やメニューやはり揚げ物とかになりますよね、業務スーパーのメンチカツとチキンカツにはめちゃくちゃ助かってます😂