
ちょっとしたことでモヤッてしまうこの性格をなんとかしたい…😭
ちょっとしたことでモヤッてしまうこの性格をなんとかしたい…😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
同じです!
モヤっとして引きずります💦

ままり
わたしももともとネガティブで気にしすぎる性格で、妊娠・出産でホルモンバランスの乱れのせい?なのかさらにひどくなりました😭
この性格変えたい…と思いますが、うまく付き合っていくしかないですよね😭😭😭
ちょっとしたことでモヤッてしまうこの性格をなんとかしたい…😭
はじめてのママリ🔰
同じです!
モヤっとして引きずります💦
ままり
わたしももともとネガティブで気にしすぎる性格で、妊娠・出産でホルモンバランスの乱れのせい?なのかさらにひどくなりました😭
この性格変えたい…と思いますが、うまく付き合っていくしかないですよね😭😭😭
「ココロ・悩み」に関する質問
過去の後悔していることにとらわれてどうすればよかったのか考えすぎ、過去を変えようとすらしてしまい、時間を無駄にして生きづらいです。今に集中できるようにするにはどうしたら良いのでしょうか。
小1の息子なのですが、やめてと何度も言ってもやめなかったり、言った側から同じことをすることがあります。 些細な事なのですが、 静かにして欲しい、 家の中で物を振り回さないで欲しい、 弟にちょっかいを出さないで…
落ち込みます… 1年生の息子のことで学校から電話が来て担任の先生から 夏休みまでに1学期の様子を話す日が欲しいのですがと言われ 何か問題ありですか?と聞くと 授業態度のことも気になるし勉強面で…と言われました。 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
生きづらいです😇
こんな自分変えたいけど、性格は難しいですよね…
はじめてのママリ🔰
わたしもずーっと自分変えたいと思っていますが、なかなか変えられません💦
ちょっと語気が強い人と会話しただけでモヤモヤします💦😶🌫️
生きづらいです🥺
共感しかできなくて申し訳ないです😅
はじめてのママリ🔰
いえいえ、
同じような方がいると安心します😭
私も言葉が強いと否定されてる気持ちになってダメです😇
本当にメンタル豆腐です😇笑