
現在妊娠7週で悪阻がなく不安を感じています。過去に流産経験があり、同様の症状で育った方の体験を教えてください。
前回生理1/2
排卵日1/18
検査薬2/8陽性
初診は8週の時に予約してあります。
現在7週で全く悪阻らしいものがなく少し寒気がする程度。
2回流産経験があり、その時も寒気がすごく、それ以外の症状が無かったのでまた育ってないんじゃないかと思うと過去の事がふと思い出されてきて…
調べようとするとつわりない流産。やつわりないダウン症など出てきたりするのでとても不安です。
同じような症状でちゃんと育ってた方いらっしゃったら教えて欲しいです。
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
寒気は体温が高いから感じるのではないですか?🥹
上の子達の時は悪阻があったのでしょうか?
私は4人産みましたが、4人とも悪阻はなく元気に出産しています🌿
一度稽留流産も経験しましたが、
特に変わった症状もなかったので症状があるから流産、症状がないから流産とかはないと思います💦
妊娠中は不安は尽きないですよね🌀

u
同じような症状ではないのですが
下の子がダウン症ですが、普通につわりありました!!
なのでつわりがない=ダウン症ではないので心配しなくても大丈夫だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
ダウン症でも悪阻はあったんですね。
ダウン症の子はとても優しいかったり陽だまりみたいだよと聞いていて。
年齢的にもし障害があったとしても受け入れる準備は夫婦でして妊活しておりました✨
ただ流産がトラウマになって、、、診察台での先生の沈黙、そこからのもしかしたら…また何日後に来てください。が思い出されてしまって💦
我が子を信じて検診まで待ちたいと思います❤️- 19時間前
-
u
つわりがあるかないかは本当に個人差だと思います!
まだ1歳ですが常にニコニコしていて本当に癒しですよ😊
トラウマしんどいですね🥲
お腹の子の力を信じてあげてください☺️- 19時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがたい事に上の子も悪阻は軽かったんですが全くない時が丁度流産した時の妊娠だったこともあり敏感になってしまっていて💦
やはり陽だまりのような娘さんなんですね❤️
ありがとうございます😊
来週まで心穏やかに過ごそうと思います😌- 17時間前
はじめてのママリ🔰
早速お返事いただきありがとうございます😭
長女は少しありましたが、一般的より軽く、2人目も少し胃もたれかな?程度くらいで済んでいました。
ただ現在妊婦を忘れてしまうほどに眠くなるとか下腹部が痛いとか吐き気とか一切なく心配になってました💦
早く受診したほうがいいと思いつつも診察台に上がるのを想像すると流産宣告された事を思い出してしまいなかなか予約まで辿り着けず…来週には分かるので今は身体をあたたかくして自分にできる事をしたいと思います🥹
はじめてのママリ🔰
元々悪阻が軽い方だと思うので、
大丈夫だと思いますよ🥹
ただ産む年齢が上がるにつれて、病気など不安な気持ちは出てきますよね💦
私も11歳の子がいて現在妊活中ですが、やっぱり病気があったらどうしようとすでに不安です🥺
流産の経験があったら診察台に上がるの怖いですよね🌀
お気持ちよく分かりますし、私も祈りながら座っていました😓
今は赤ちゃんを信じて、お身体お大事にしてください🌿
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉身に染みます🥹
何人子供産んでも不安、心配事は付き纏いますよね…
今自分ができる事をして心穏やかに初診を迎えたいと思います。
妊活中とのこと…上手く行く事を願ってます✨お互い可愛い赤ちゃんに会えますように❤️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨
お互い頑張りましょー🧡