
子どもに障害があっても家族で楽しく過ごせるか不安です。発達の遅れがある子どもを育てる体験談を教えてください。
子どもに障害があっても何とか楽しくやっていくことは可能でしょうか‥?
不快な質問大変申し訳ありません‥
一歳になった息子の遅れが顕著で、何かしら遅れがあるのだろうなとは思っています
でももし何か障害があっても家族みんなで楽しく過ごしていけるのであれば怖くないんです
子を産んだことを後悔してしまいそうなのが怖くて‥
ママのことも認識してもらえず一生を終えるのかなと考えると悲しくなってしまいます
今考えても仕方ないこと、その時に考えろと言われればその通りなんですが‥
お子さんに発達の遅れがあって大変だけど楽しくやってるよ、ママのことちゃんとわかってるよ等そんなお話あれば伺いたいです
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
次男が自閉と中度知的がありますが大変ながらも毎日幸せで楽しいですよ☺️
健常児だけが幸せなんでしょうか?
私は違うと思っていて、もちろん自分が経験した事ない辛い事や大きな壁が息子には待っていると思います。
小さいけど今も息子なりに頑張っています!
そんな環境の中でも少しずつ成長する息子は自慢だし誇らしいし宝です。
自分には出来ない事、経験した事のない事を我が子がやってるんです!!
すごくないですか!?🥰
リハビリ、療育と毎日バタバタ大忙しですが母親として息子にやってあげられる事は全てやっていくつもりです!
診断された時はもちろん苦しかったし辛かったですが、息子にとってはそれが普通なんです。
大人が変なエゴを押し付けているだけで息子は息子のままです☺️
辛い時1番近くて支えられる母親になりたいと思って毎日頑張ってます🥰
まだ一歳なので遅れもなにもないと思います!!
まだまだゆっくり様子見でいいと思います🥰

はじめてのママリ🔰
ASD軽度知的障害の娘がいます!
毎日楽しいです!
後追いとか甘えたりも全く無かったのですが2歳前くらいから後追い始まって今ではママ大好きで、遅れてはいますが普通に会話もできて楽しく幼稚園通ってます!
我が家の場合ですが成長する事に困り事も減っていって今では手を繋いでイオンをみんなでお買い物できたり、2人でお出かけも全然大丈夫になってきました!
もちろんその子それぞれの成長の仕方があるので、我が家の場合ですが毎日楽しく過ごしてます!
無責任な発言にはなりますが、きっと大丈夫です!!
-
はじめてのママリ🔰
娘さんすごく成長されてるんですね!
ママ大好きで手を繋いで買い物‥!素敵すぎます🥹
毎日楽しい、きっと大丈夫と言っていただけてすごく励まされました😢本当にありがとうございます( ; ; )何があっても何とかなるマインドでいようと思います!
おかげさまで心が落ち着きました🥲回答ありがとうございました‥!- 20時間前

くまちょ
甥っ子が知的障害で友達の子で自閉症の子がいます
確かに何の障害もない子と比べちゃうと大変だろうなと思う場面を何度か見てきましたが姉も友達も可愛がってて幸せそうな家庭ですよ🫶
私の年の離れた弟は幼い時、何も障害ないのにクッソガキ過ぎて何度ぶっ飛ばしたくなったか、、🙃
障害があろうがなかろうが結局はその子次第だし、我が子は可愛い!子供からしてもママは特別です🤭
-
はじめてのママリ🔰
お友達、お姉さんのご家庭共に幸せそうだと聞き大変でも幸せに暮らせるかもしれないと思えました😭
障害のあるなしに限らずその子次第‥本当にその通りですね🥲
何があっても親子は相思相愛なんですね🥹
ぶっ飛ばしたくなったで笑ってしまいました‥笑
おかげさまですごく元気が出ました‼︎本当にありがとうございました✨- 20時間前
はじめてのママリ🔰
本当にほんとうに素敵なお考えです‥!!
健常児だけが幸せじゃない‥本当にその通りですね( ; ; )
子供を幸せにするのも不幸にするのも結局はこちらの考え方や接し方ですもんね🥲
子どもは毎日頑張って成長してくれている‥それを見守って幸せに暮らしていけるようにするのが私の役目ですよね🥲
私もはじめてのママリ🔰さんのようなあたたかいママさんになれるよう頑張ります‥!
はじめてのママリ🔰さんのお子さんたちはあたたかくて優しいママさんに見守られてきっと毎日楽しく過ごしてますね☺️私も息子にそんなふうに思ってもらいたいです‼︎