
授乳間隔について相談があります。生後3ヶ月の赤ちゃんが夜間授乳後に眠り、起きた後の授乳についてアドバイスが欲しいです。通常は3時間おきか2時間半おきに授乳していますが、初めてのことで不安です。
授乳間隔について
生後3ヶ月になってまだ2日なんですが
今日夜間4時に授乳後、すぐ入眠7時前に起床(授乳後3時間後)したので
授乳しようと思ったらすごい泣かれてしまい、疲れたのか今眠ってしまっています。
起きて飲ませるので大丈夫でしょうか?
いつもなら、3時間おきか2時間半おきに授乳をしています
はじめてなことでわからず
アドバイスがほしいです
- ゆきんこ🔰(生後3ヶ月)
コメント

ママリ
2ヶ月から夜通し寝てて
夜間授乳してないので
3ヶ月なら全然大丈夫だと思います☺️
もし体重の増えがいまいちなのであればこれからは起こして飲ませた方がいいですが…本人が欲しがってないのに飲ませるのは難しいですよね😭

はじめてのママリ🔰
2ヶ月手前から夜通し寝てて
夜間授乳したことないです、、、
日中も3時間ではあげてないです😳
-
ゆきんこ🔰
そうなんですね!
貴重なご意見ありがとうございます- 21時間前
ゆきんこ🔰
2ヶ月で夜どうし寝るのすごいですね🥺
寝てる間に搾乳してたらすぐにさっき起きて搾乳母乳90ml飲ませたら落ち着いてくれました
そのうち夜間授乳も少なくなるんでしょうか、
最近眠過ぎて辛くて💦