
履歴書の学歴と職歴の書き方について、卒業と退社を合わせるべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
至急お願いしたいです!!
履歴書の学歴(新しい物から3つまで)と
職歴も3つの行しかなかったら
みなさんなら学歴は卒業と入学の3つ、職歴は退社入社を書きますか?
それとも卒業だけ、退社だけで合わせますか?
ハローワークの人も悩んでて、合わせた方が卒業退社で合わせた方がいいかもねとのことでした🥺
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)

痩せたいけど動きたくない
学歴、職歴それぞれ3行あるという認識でいいですかね?💦
本来の書き方で書いた時の、最後の三列を記載するかもです🤔
例えば、学歴なら
高校卒業
大学入学
大学卒業
みたいな感じです!

はじめてのママリ🔰
空白期間がなければ、最終学歴の入学卒業と、入社退社で良いと思います🤔

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました🙇♀️
参考にさせていただきます🥺
コメント