※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の息子が鼻水と咳で苦しんでいます。小児科で処方された薬が効かず、状態が悪化しています。再受診や別の耳鼻科を受診するべきか、様子を見るべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

鼻水、咳がなかなか治りません

生後6ヶ月の息子

1日中鼻水ずるずる、咳ゴホゴホで小児科を受診。
シロップのお薬をもらい4日経ちますが改善せず
日に日にひどくなってるようにも思います。
離乳食も難しいし、なにより夜かなり寝苦しそうです。

再度同じ小児科を受診するか
別の耳鼻科にするか、もしくはまだ様子をみるか

みなさんならどうしますか?

コメント

の

小児科で治らなければ耳鼻科受診します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    明日いってみます!

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

ちなみにミルクはそれなりに飲んでて(いつもより少ない)、熱はなし
鼻水と咳の症状がしんどそうですが、そのほかの体調不良はないです。

ソースまよよ

耳鼻科で、親子共に夜、鼻水で眠れていないと必死に訴えたら、眠気のある鼻水の薬を処方されました😁👌
あと、耳鼻科さんで毎日鼻水の吸引してもらいました🙆‍♀️
6ヶ月のお子さんを診れるかどうか?は耳鼻科さんに事前に電話で問い合わせるといいですよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    問い合わせてみます🌸

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

うちも1ヶ月前に咳と鼻水で小児科受診しましたが、治ったの2週間後です💦
うちは夜苦しそうではなかったのですが、、、

加湿をして、常に潤った状態を心がけてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長くかかったんですね〜😭💦お疲れ様です。治って良かった💕

    寝室は加湿してますがリビングができてませんでした😭
    教えてくださりありがとうございます!

    • 1時間前