
旦那が私の姪っ子について悪く言うとイラっとしますが、血の繋がりがないから気にしないべきでしょうか。旦那は姪っ子と仲良くしてくれていますが、私の兄弟の子に対して失礼だと思います。
自分側の姪っ子甥っ子のことを
旦那に悪く言われたらイラっとしませんか?
それとも血は繋がってなくても親族なんだから
それぐらい気にしないですか?
例えば
やんちゃすぎるよね、我が強いよね、自分の子は
あんな風に癇癪おこして欲しくないかも、
などです。
(旦那から私だけに冗談交じりで言います)
旦那は私側の姪っ子と仲良くて、姪っ子にも懐かれてます。
だから血が繋がってる親族かのように仲良くしてくれてる
のはとても有り難いと思っています。
でも上記のように言われると
失礼じゃない?私の兄弟の娘に対してとやかく
言うなって思うんです。
旦那側にも姪っ子いますが、色々思うことはあっても
私はマイナス的なことは言ったことないです。
↑この事については夫婦で話し合って一応解決してます。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 2歳11ヶ月)

N
確かにイラっとします!!😡

退会ユーザー
基本は気にならないですが、
何回も言われたらイラッとしますかね
コメント