
4ヶ月の子どもが寝つきが悪く、様々な方法を試しても効果がありません。どうしたら良いでしょうか。
4ヶ月になったばかりの子がいます
たぶん睡眠退行だと思うんですが本当に寝つきが悪いです💦
今も起きてか2時間以上経ちましたが、本人は眠くてグズグズなのに一向に寝れません😭
抱っこしてみたり、トントンしてみたり、添い寝してみたり、うちの子はホワイトノイズより波の音で寝るので波の音を流したり…
もちろん室温湿度も調整していますし、部屋も暗くしています!
これ以上何もすることがないです😭
あとは夜のお散歩くらいしか思いつきませんが、刺激になりますよね😫
どうしたらいいですか😇
疲れとストレスと寝不足で、風邪じゃないけど体調ずっと悪いので私も寝たいな…🥹
- おゆちゃん(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です💦
もしかしたら酷い母親かもしれませんが、何してもグズグズするときは片耳にイヤホンしてスマホ眺めてました。。。
抱っこしておさまる時はトトロのめいちゃんのようにお腹に乗せてユラユラ揺れたり…
でもダメな時ってほんと何してもダメですよね。。。

もゆ
何しても寝ない時はもうイヤホンしながら音楽聴いたり、YouTube聴いてます🎧!隣で白目剥きそうになりながら見守ってます、、笑
しばらく放置して泣かせて、疲れさせてから寝させたりしてました。本当に寝てくれないのしんどいし、イライラしますよね😭😭
-
おゆちゃん
安否確認さえできていればいいですよね!
気持ち辛くなるの私だけじゃなくて安心です🥹
HPが0になって寝てくれるのであれば、泣き疲れ作戦もいいですね!
つい 泣き止ませなければ と行動してしまっていました😭- 2月20日
おゆちゃん
やっぱりグズグズから離れないと気持ちしんどくなりますよね😭
イヤホンして自分の心を守ろうと思います!
やっぱりダメな時はダメなんですね💦
今まで寝てくれてた子だったのでヘトヘトです😂