
妊娠・出産の喜びと寂しさを感じています。経済的理由で三人目は難しい。同じ気持ちの方いますか?
いつもお世話になっています。
先日、二人目を無事に出産することができ、明日退院となります。
母子ともに元気に産後過ごせていることに達成感と幸せを感じているのですが、最後の妊婦生活が終わってしまったことに寂しさも感じています…。
今回、計画的に年子で二人目を出産し、旦那とは三人目も欲しいね~なんて話をしてはいたのですが、経済的なことを考えると現実的に無理そうです。
妊娠中は体調を崩して入院したり、出産は痛かったしで決して楽しい思い出だけではなかったのですが、もう自分が生きているうちにあの妊娠発覚したときの喜びや、胎動を感じること、陣痛を経験することなどなど、妊娠に関わることを経験することがないのか~と思うとなんとも寂しく感じます(笑)
同じような気持ちの方、いらっしゃいますか?
- ケイト(7歳, 9歳)
コメント

ぺっちゃん
わかります~
わが家ももう1人ほしいなと思いますが予定はないです。
また妊婦さんになりたいな~とかどんどん大きくなる子どもを見て少しさみしくなりす…

はるぽよ★
出産おめでとうございます💓
まだ出産してませんが、凄く気持ちわかります😔わたし達も経済的な事を考えると2人で終わりだろうねと話しているので今回が最後だと思います💦今ある元気な胎動も大きなお腹も愛しい反面、たまにとても寂しくなります😢早く顔が見たい気持ちと、生まれてしまったらもう妊婦生活が二度と送れないと思うと複雑というか😭とにかく複雑ですよね!(笑)
-
ケイト
コメントありがとうございます!
はるぽよ★さんももうすぐご出産なんですね!安産であることを願ってます!
そうなんです、とにかく複雑なんですよね!(笑)周りに三人目を産んだ子が結構いて、産んでしまえばなんとかなるよ~なんてみんないうけどお金のことがなんとかなるとも思えず…💦
大きなお腹でよっこいせ~なんていうことももうないのか…ととても寂しいです😵
はるぽよ★さんも残り少ない妊婦生活、楽しんでくださいね!- 5月16日

退会ユーザー
私は真ん中の子を初期に稽留流産で亡くしてます…その時の精神的なダメージと下の子の妊娠中に同じような出血があったり、痛みに弱い、経済的な理由などなどから私は下の子で最後の妊娠、出産と決めてました!最近は確かに寂しいなぁとか二人目にしてこんな感じなんだとコツを掴んだのに次に繋がらないのかな?とか寂しさ感じます!
-
ケイト
コメントありがとうございます。辛い経験を乗り越えてご出産されたんですね。
私も初期に何度も出血してそのたびにもしかしてダメなのかな…と思ってしまうことがありました。あの経験はもうしたくないです。妊婦生活は楽しいこと、幸せなことだけでないですもんね。
育児のコツを次につなげられないのも確かに寂しいですよね💦いつか孫を抱く日がきてもそんなに育児に関して口を出すわけにもいかないですし(笑)- 5月16日

退会ユーザー
ご出産おめでとうございます☆
すごくわかります!
2人目出産時に生死を彷徨い子宮摘出したので絶対妊婦にはなれず。。
元々2人の予定でしたが、幸せな妊婦生活をもう経験出来ないんだと思うと寂しかったり、妊婦さん見るとすごく羨ましくなります☺️
2人いるならいいぢゃん!!て周りから見たらなるかもしれませんが、言い表せれない気持ちがありますよね💦
-
ケイト
コメントありがとうございます😆💕✨
お辛い経験をされたんですね💦命が助かって良かったです…!
子宮を失ったこと、とても辛かったですよね。
そうなんです!二人いてももっと産みたい気持ちもあるんだよ!って思いますよね。
これから妊娠、出産を経験する人がうらやましいです😂- 5月16日

あみママ♡
わかります〜
同じ気持ちの方がいて嬉しいです!
自分自身2人姉妹で、子どもも女の子2人が希望で、幸運にも希望の通りになりました。
娘は2人ともかわいいし、十分幸せなんです。
でも、産んでしばらくして、もう1人欲しい気持ちが出てきました。1人産まれたらうちの軽自動車では移動もできなくなるし、習い事も絞らなければならないし、仕事も辞められなくなるし、家も今でも狭いし、私自身が36才になって妊娠リスクも上がる…2人で満足できればいいのに…
赤ちゃんや妊婦さんを見ると羨ましい気持ち、ずっとモヤモヤしてます。
-
ケイト
返信がおそくなりすみません!コメントありがとうございます!!
子どもって、不思議なもので叶うならもう一人欲しくなっちゃいますよね!
産んでしまうのは簡単かもしれないですが、その子の将来や経済的なことを考えるとそんな無責任に作るわけにもいかず…。
モヤモヤは募るばかりですよね😵- 5月22日
ケイト
コメントありがとうございます!
同じような気持ちの方がいてほっとしました(笑)
子どもが大きくなるのは嬉しいですが、今この瞬間のちいささや可愛さが過ぎてしまうのも寂しいですよね。
新生児の時期なんてたった1ヶ月…もう新生児を抱くこともないのかと寂しいです😂
ぺっちゃん
本当ですよね~
自分も年とるから子どもも成長してもらわないと困るのに大きくならないでほしいです。
このままでいてほしい…
そして赤ちゃんってなんでこんなにかわいいんでしょうね♥