
病院の面会規則について、18歳未満の子供の面会はマスク着用が必要とのことですが、これは小さい子供の面会を禁止しているのでしょうか。それとも、マスクをして静かにできれば面会可能なのでしょうか。
【病院の面会規則、子連れ】
病院の面会規則で
「18歳未満の面会はマスク着用ができる方に限ります。」とあったのですが、
これは遠回しに小さい子供の面会は禁止といっているのでしょうか?
それとも、マスクして大人しくできていたら
大丈夫なんでしょうか?
大部屋ではなく個室での面会で、
形成外科で審美目的の手術をうけ入院なので、
患者本人も暇だから是非来てほしいという感じです。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 生後9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ちゃんとマスクが付けられるならいいと思います🙆♀️

なあな
看護師です。
マスクできるって小学生高学年とか、中学生とかを指しているかなと思いました。
2歳でマスクできるでしょ!と言われても、手洗いとかもちゃんとできる?と思いますね、、、。
その患者さんが、看護師にうつして、クラスターになるとかも全然ありえるので、暇だから来て、程度なら病院なのでやめたほうがいいなと思いました😅
コメント