※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

リビングの西側に窓を設ける必要があるか相談したいです。西日が嫌いですが、空気の通りや部屋の暗さが気になります。西側に窓なしで建てた方のアドバイスをください。

リビング西側に窓は必要ですか?

家づくり中です。南側に大きな掃き出し窓、東側にも窓あり、西側にキッチンと大きな収納をつけたので窓をつけるには収納を削る必要があります。

私は西日がもろに当たる部屋で子供時代をすごしたのでとにかく西日が嫌いです。

ただ空気の通りが悪くなるとかな?と不安になりこの質問をしました。
西側に窓なしでお家を建てられた方、今住んでる方いましたらアドバイスお願いします。

午後になると部屋が暗くなるとも言われたのでそれも気になりますが正直朝と夜しか家にいないのでそこまで気にならないかな?とも思いますが…

コメント

はじめてのママリ🔰

西側に窓はありますがはめ殺しで風通しはありません!

西側にも家が立っているので西日は眩しくありません!

結果、昼間でもリビングは薄暗く風の通りは悪いです😅

元々昼間でも電気付けるタイプでしたし、換気以外で窓を開けることも防犯上ないのであまり気になりません🤔

ことのんママ

西側に窓あります。
でも、収納の上に横長の窓がついているので、まぶしくないです。
ただ、ほこり溜まります💦

ウチは、南にも掃き出し窓があるので、西側に窓なくても、明るかったかも…と思いますが、私は明るい家で風通し良いのが好きなので、窓あって良かったです。