※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ2歳10ヶ月の娘が、知らない子に積極的に話しかけますが、相手は驚いて返事をしないことが多いです。この時期は他の子と遊びたがるのか、一人遊びが多いのか教えてください。

もうすぐ2歳10ヶ月です。
このくらいの時期は他の子と一緒に遊びたがる時期ですか?
それとも1人遊びが多い時期ですか?

うちの娘は知らない子にもグイグイ話しかけます。
ねえ一緒に遊ぼ〜とか、何持ってるの?とか

でも大体相手の子にはびっくりされるのか返事をしてもらえないことが多いです🤣

知らない子に話しかけられたらそりゃびっくりするよなーと思うんですが、逆にうちの子が変わってるのかなと最近思い始めました。

みなさんのお子さんはどうですか?

コメント

ママリ

うちは人見知りなので、知らない子にグイグイはいきません☺️
でも、友達の名前はたくさん覚えていて、家では〇〇ちゃんと遊びたいね〜!とかは言ってきます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話しかけるかは性格によりますもんね!
    お友達と一緒に遊びたいという気持ちはやっぱりあるんですね〜😊
    お友達の名前とか覚えてお話ししてるの見ると微笑ましいですよね🫶

    • 9時間前
ミライ

まったく一緒です😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですか🤣
    たまにフレンドリーに遊んでくれる子がいるとこっちまで嬉しくなりますよね🤣

    • 9時間前
  • ミライ

    ミライ

    わかります😂♡
    だいたいの子はお母さんにしがみついちゃったり、逃げちゃったり(👧追いかけるけど。笑)するので😂😂

    • 7時間前