※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳3ヶ月の子どもがオムツを卒業できるか不安です。1日目で頻繁におもらしし、遊び続けています。幼稚園はパンツ登園のみです。どうすれば良いでしょうか。

3歳3ヶ月、1時間に5回おもらししてパンツ着替えました…
まだパンツにして1日目ですが、何度伝えても出る前に教えてはくれないし、「じゃーじゃー」って言ったと思えばもう漏らしてる。漏らしてても気にせず遊び続けたりもする。
漏らしてないか気になってわたしはご飯も食べられません…

幼稚園はパンツ登園のみ。
こんな調子でオムツ卒業できるのでしょうか…

コメント

mrjk

これから幼稚園に通うからトイトレしてるということでしょうか?

1時間に5回お漏らしということはまだ膀胱にしっかりとおしっこが溜められてないのかなと思います💦

息子は支援学校小1🔰(40代)

息子は、支援学校1年ですが、未だにオムツで登校してます。

はじめてのママリ🔰

トイレに座れば出ますか?
3歳なら機能的にはおしっこの間隔は数時間あけられる力が膀胱にあると思うので、1時間に5回のおもらしはわざとかな?と思います。
気長に本人の気を待つしかないのかもしれませんが、こちらが気が気じゃないってのはわかります〜💦
うちはたまたま二歳半ですぐはずれましたが、わかっていても「なんで言ってくれないのー!?(ため息)」なんてつい言ってしまって反省することも何回かありまして😢
本人の気持ちを待つことを前提に、パンツを一緒に選ばせてあげたものにしたり、イオンなどのミニトイレを使わせてあげたり、トイレにシール、、、などはすでにやってますかねー?😅よく聞きますもんね。
案外幼稚園行ったらお友達の見て一週間でできた、とかもよく聞きますよ!
思い切ってパンツ5枚もたせて送り出し、先生に甘えるのもありかもしれません㊙️(先生ごめんなさい)

はじめてのママリ🔰

スパルタな園ですね😱

1時間に5回はまだトイトレの時期ではないかと💦

幼稚園がパンツ登園のみなら、「うちではまだオムツです☺️」って言って幼稚園にお任せするしかないと思います🤣

ままり

パンツはトレパンですか?
普通のパンツのほうが進みが早いと聞きました😊
パンツの上にオムツ履かせたり、何度もしつこくトイレに連れて行ってちょっとでも成功したら褒めるを繰り返していました💦
息子の園もパンツのみだったので大焦りでしたが、3月末ぐらいに出来るようになりました😅💦
息子の園だと出来なくてもパンツでその場で漏らしても良いからオムツ無しって感じでした😅
まだ1日目ですもんね!
出来るようになりますように🙏

もいもい

幼稚園の入園説明では絶対!って感じでしたが入園したらほとんどお漏らししまくってるかオムツで登園してました!

入園予定の園に電話で相談してみたらどうでしょうか??