
子がつく名前について、莉子ちゃんが特別視される理由が知りたいです。自分も可愛いと思うが、嫉妬を感じています。
子がつく名前はちょっとねぇーって言われても
なぜ りこちゃん(莉子や梨子)は特別枠なんですか?🐥💦
ちょっと嫉妬入ります🙇♀️
図書館でアルバイトしていて、受付を4人でしています
今日若くて めちゃくちゃ美人なママが子どもをつれてきて、その子どもが莉子ちゃんでした。
登録用紙みて、私以外の受付3人(20代前半)が『莉子ちゃんって可愛いよねー💓子がついても全く気にならんね〜自分も子ども産んで女の子やったら 莉子ちゃんしたいなー』みたいに言っていて、私ももちろん可愛い名前だなっては思いますが
何で子がつく名前でも 莉子や梨子だけは特別枠なの?💦
2文字でもちろん響きが可愛いからとは思いますが。
羨ましいなーみたいにちょっと嫉妬しました💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
りこ、あこ、きことかはあまり古風な感じはないからアリなんですかね😅
涼子とか幸子とか年代を感じる名前と言われればそうだなって気はします!
嫉妬すると言うのははじめてのママリさんが子のつく名前なのでしょうか?

はじめてのママリ🔰
〜子って古風な名前に聞こえるけど、2音の◯子は昔は少なく古風に聞こえないからじゃないでしょうか。
単純に音として、〜こって可愛いですし😊
-
はじめてのママリ🔰
確かに🙏純粋に可愛いですもんね😣私のただの嫉妬です 涙。
コメントありがとうございます🥹- 2月20日

はじめてのママリ🔰
私もリコが良かったです
羨ましいです
-
はじめてのママリ🔰
可愛い名前ですよね✨純粋に✨
私が子がつく名前で漢字はダサい、可愛いくないので私の嫉妬です😣コメントありがとうございます🥹- 2月20日

まろん
りこ、かこ、あこ、きこ、まこ
子が付いてても2文字だと可愛い気がします🤔💓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭万人受けする可愛いさなんですよね きっと✨
私が子がついて可愛いくない名前なので 羨ましいなー何でりこちゃんとかは子がついても特別枠なん?って思って😣- 2月20日

はじめてのママリ🔰
いくつかあると思いますが、子の漢字の意味調べた時に子って漢字なんて素晴らしいんだろうと思いました!
分解すると一と了じゃないですか?
一(始めから)了(最後まで)って意味だと調べて凄く感動しました。
いくつになろうと最後まで親にとっては子供で最初から最後まで愛するって意味なんだと思い、子がついてる名前って素敵だと思います😍
-
はじめてのママリ🔰
ちょっとウルウルきました😭
コメントありがとうございます🥹🙏- 2月20日

はじめてのママリ🔰
わかります🤣三文字は駄目で何で二文字なら良いの?って私もずっと思ってました(笑)
でも私は略してる感じがしてあまり好きじゃないですよ🤣🤣🤣
りこって名前も幅広い年齢に居ますが、時代を感じないので人気なのかな??(漢字一文字みたいな!)
古風でも今時、みたいな🤔!
-
はじめてのママリ🔰
りこちゃんって名前自体は凄く可愛いし、好きなんです💓!
でも一種のブランドみたいに
職場のしかも若い子たちが皆 可愛い可愛い言ってて羨ましいなーみたいなのもあったかもです
自分が子がつく名前で可愛いくないから
りこちゃんは古風枠にないんだろうなーって思いました😭
若い従業員の子たちは葉や琴がつく名前や イロハちゃんとかは古風と言っていて基準がよくわからないですが😭- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
えーめっちゃ同じです🤣🤣
私も◯◯子で、今まで全然嫌だな〜なんて思った事なかったんですが、最近やたら二文字の◯子が推されすぎてて、◯◯子が古クセ〜みたいに言われててめっちゃ嫌です🤣🤣
わかります🤣古風かどうかよく分かってないのに古風が可愛いよね〜って言ってます😂
いろは、なんて人名自体は最近ですよね!今の子はなんっちゃって古風と本当の古風が一緒になってます(笑)
でも逆に〇〇子とかはシワシワ〜みたいな🤣🤣
まぁでも今は由来や意味より響きですからね〜😅私は◯◯子派ですよ!誇りに持ちましょう🩷わら
あと今の子は影響受けやすいので、若い有名人で◯◯子が出たらブランドになるかもですよ🤭💞←プラス思考- 2月20日

はじめてのママリ🔰
古すぎないというか、古風にしたい今時の名前だからですかね?
あと子の前につく漢字が今っぽいとか✨
奈子、葵子あたりもその類かなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
古風にしたいけど古風じゃないから若い子たちにも人気なんでしょうね😭💓
色々納得しました!ありがとうございます!
奈子ちゃんや菜子ちゃんも可愛いですね🥹- 2月20日

はじめてのママリ🔰
確かに、今の時代だとまさことかたみこは古く感じるかもですが…若くてもPECOちゃんはテツコだし、あだ名ができるかもと考えるとあんまり気にならないですね。みちょぱみたいなほぼ原型ないニックネームになる人もいるし、そもそも名字で呼ばれたり。結局とんでもないキラキラじゃない限り、周りはそんなに気にしてないと思います。

はじめてのママリ🔰
今時なので私たち世代からしたら可愛い印象になるからですかね🤔
でも、最近では多い名前なので今の子達からしたら極々普通の名前だと思います😂
そして流行りすぎたら今後「令和生まれのおばちゃんっぽい名前」と言われる可能性大ですし😂
昔は超古風名だった花ちゃんが最近になってレトロ可愛いと人気になったりもするので、あまり今の自分の感覚で卑下しなくても大丈夫だと思います!

はじめてのママリ🔰
2文字で子が付くのはアリだとここで見ました。莉子ちゃん流行っていますよね。
はじめてのママリ🔰
まさにそうです!子がつく名前で全く可愛いない名前で。
だから気になったんですよね。。
ちなみに妹が真子で自分の名前がけっこう好きなので 余計気になったのかもです😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹